京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:168
総数:1420561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

進路説明会

画像1
画像2
進路説明会

9月21日(金)全学年の保護者を対象とした進路説明会が体育館で行われました。お出にくい時間にも関わらず,200名を越える保護者の方の参加がありました。
以下の内容で進路指導担当より説明がありました。
1.進路が決定するまでの道筋
2.進路を決めるまでの基本的な考え方
3.京都府公立高校の教育制度概要
4.公立高校の通学圏と選抜方法
5.公立高校の入試方法
6.私立高入試 主な変更点
7.公立高入試 主な変更点
8.公立・私立必要経費比較
9.奨学金等について

進路説明会(2)


画像1
画像2

祝 銀賞

画像1
画像2
祝 銀賞

9月23日(土)大阪市中央体育館で行われた『第40回 関西マーチングコンテスト』
で銀賞に輝いた吹奏楽部。演奏終了後,素敵なスナップが撮れました。

祝 銀賞(2)


画像1
画像2

体育大会全校練習

画像1
画像2
体育大会全校練習

体育大会全校練習が行われました。開始にあたり校長先生から3年体育委員ブロック長の3名にブロック旗が渡されました。本番は9月27日(木)。好天に恵まれますように!!

体育大会全校練習(2)


画像1
画像2

第40回 関西マーチングコンテスト(速報)

画像1
画像2
第40回 関西マーチングコンテスト(速報)

9月23日(土)大阪市中央体育館で行われた『第40回 関西マーチングコンテスト』吹奏楽部は銀賞に輝きました。休日を返上しての猛練習,マーチング練習のできる会場を渡り歩いての本番通りの練習の効が奏した結果でした。保護者の皆さま,関係者の方々,本当にありがとうございました。吹奏楽部の生徒諸君,本当におめでとう。そしてお疲れ様でした。

第40回 関西マーチングコンテスト(速報)(2)


画像1
画像2

教育実習生からのメッセージ(4)

画像1
画像2
『教育実習を終えて』
校長先生、教頭先生始め、伏見中学校の教職員の先生方、生徒の皆さんありがとうご
ざいました。
8月27日から9月14日までの三週間、ここではまとめきれないほど多くのことを
学ぶことが出来ました。
実習の初日、伏見中学校の生徒さんが元気よく挨拶をされているのを見てとてもいい
印象を受けました。部活動などでも、私が顔を出すと挨拶をしてくれてとても嬉し
かったです。
美術の授業では、緊張のあまり難しい授業をしてしまい『何を言っているのかわから
ない。』と生徒さんに言われてしまいました。それでも一生懸命聞いてくれる生徒さ
んの気持ちや、どういった授業を心掛ければいいか一緒に考えて下さった教職員の皆
さんに支えられて最終日に『先生の授業面白かったよ!』と言ってもらえて感激しま
した。
最終日には学級活動をさせて頂いていた3年7組の皆さんからメッセージボードをも
らい、思わず泣いてしまいました。
今回の実習を通して教師への道をあきらめずに頑張ろうと思いました。皆さんへの感
謝を忘れることなく、この道を突き進もうと思います。
三週間貴重なお時間を頂き本当にありがとうございました。
2・3年 美術科担当 I . Risa

夏季大会の結果 ラグビー部

画像1
画像2
画像3
夏季大会の結果 ラグビー部

9月22日(土)吉祥院グランドで行われた予選リーグの結果
伏 見VSスクールA
71− 5
で勝利しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 2年確プロ
1/31 性教育(1)
2/4 性教育(2)
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp