京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up53
昨日:162
総数:774770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

授業公開週間中です

画像1画像2
6月4日(月)〜6月8日(金)まで授業公開週間として、保護者の方々に授業を公開しています。日々に子どもたちの様子を見に来ていただきたいと思います。
是非参観よろしくお願いいたします。

※休日参観6月9日(土)
1、授業 2、授業 3、懇談会 4、部活動保護者会 

笑顔来た門倶楽部 美しい花!

画像1
花、華、花、華・・・

笑顔来た門倶楽部

画像1画像2画像3
下鴨中学校の北門付近に花壇をつくり、プランターを並べ大変美しく整備を重ねていただいています。活動に関しては、第1、第3土曜日午前10時から11時まで活動されています。6月2日(土)も数人の方々がこられ活動していただいています。

漢字検定(土曜学習)

画像1画像2
6月2日(土)9時30分〜
漢字検定試験にむけて自主学習をしました。
その後、漢字検定2級、準2級、3級、4級、5級
と教室に別れ、真剣に試験に取組みました。

※6月9日(土)英語検定の予定です

学年競技団体

画像1
1年生 綱引き、2年 おっ玉げた 3年騎馬戦
画像2

部活対抗リレー

画像1
日々の活動の成果を!一生懸命
画像2

吹奏楽部マーチング

画像1
和太鼓あり、マーチングあり 素晴らしい!!
写真は本館3階より
画像2

午後の部 12時30分〜

画像1
午前の部 予定通り終了
午後の部 12時30分 開始

7、 吹奏楽部マーチング
8、 部活対抗リレー
9、 二人三脚
10、1年団体競技(綱引き)
11、2年団体競技(おっ玉げた)
12、3年団体競技(騎馬戦)
13、PTA種目(玉入れ)
14、男女混合リレー
15、400mリレー
16、800mリレー

色別対抗競技(玉入れ)

画像1
画像2
画像3
午前の部最後の競技「色別対抗競技」

※今年より色別対抗競技として全員玉入れをおこないました。
大変盛り上がりました。同じブロック(色)を一生懸命応援する姿が素晴らしい。
3年生は歓声を上げ、がんばっていました。

競技開始(午前の部)

1、100m走(1,2,3年)
2、200m走(1,2,3年)
3、障害物競技(1,2,3年)
4、400m走(1,2,3年女子)
5、800m走(1,2,3年男子)
6、色別対抗競技(玉入れ)(1,2,3年)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年学年末テスト1日目
1/30 3年学年末テスト2日目、1年科学センター学習、2年学習確認プログラム(30〜2/4の中で)
1/31 3年学年末テスト3日目
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp