京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:24
総数:682523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

つい,撮ってしまいました

画像1
画像2
画像3
 まっすぐ伸びた飛行機雲,上弦を少し過ぎた月,日没前の青空,空の高さを実感できます。このような空を子どもたちはどんな思いで見ているのでしょう。もしかして,気づいていないかもしれませんね。季節ごとに変化する多くの自然に目をむけて,季節を実感してほしいなと思っています。また,昨日は二十四節気のうちの一つ,霜降でした。このような季節を表す言葉も自分が感じる季節と重ねて大切にしてほしいなと願っています。

授業参観日

画像1
画像2
 4年生の教室風景です。

授業参観日

画像1
画像2
 5年生の教室風景です。

授業参観日

画像1
画像2
画像3
 今日は4,5,6年の授業参観・懇談会がありました。それぞれの教室で人権学習をしました。6年生の教室風景です。

児童集会・たてわり活動 延期します

 今日,1時間目に予定していました,児童集会・たてわり活動は雨天のため,30日(火)に延期します。

重要 安全に気をつけて登校してください

 現在,京都に大雨・洪水警報が発令されています。風も強く吹いています。安全に十分気をつけて,登校してください。

入学届 受付が始まります

 平成25年度,入学される皆さんの入学届の受付が始まります。
 
 期間 10月23日(火)〜11月2日(金) 土・日は除きます。

 区役所から送付されております入学届に必要事項をご記入の上,職員室までお越しください。その際,11月21日(水)に実施いたします,就学時健康診断のお知らせをお渡しいたします。よろしくお願いいたします。

委員会 10月(後期スタート)の目標

画像1
 各委員会の10月(後期スタート)の目標が掲示されました。10月は運動会や前期終業式,後期始業式があり,掲示が遅くなりましたが,みんな,目標に向かって頑張りましょう。

セイフティーチャリコンテスト5

画像1
画像2
 実地検定の後,体育館に入ってペーパーテストを受けました。この後,交通安全ビデオを見て,看護師さんのお話をお聞きし,最後に認定式をして終了です。児童のみなさん,スタッフのみなさん,お疲れ様でした。

セイフティーチャリコンテスト4

画像1
 中高学年の検定風景です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 研究発表会
2/1 音楽鑑賞教室5年
2/4 委員会活動・給食週間(〜8日)
地域行事
2/2 少年補導ボーリング大会

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

感染症の予防について

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp