京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/15
本日:count up28
昨日:58
総数:483837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

H24年度 後期読書週間 兄弟学級読み聞かせ

画像1画像2画像3
 11月22日(木)は,読書週間の最終日です。今日は兄弟学級での読み聞かせがありました。20日(火)読書の時間に4・5・6年生は読む本を紹介カードに書いてわたしてあります。今日は本番。読み聞かせの練習をしてきた成果を1・2・3・年生に聞かせてあげます。
 
 読み聞かせを終えて絵本を返しに来た高学年は,ほっとした表情で満足そうに「うまくいったよ」と教えてくれました。
 中間休みには、早速低学年にもらったありがとうカードを嬉しそうに読んでいました。

☆3年体育「マット運動」☆2012/11/21

画像1画像2画像3
ねらい1「今できる技で連続して回ることに挑戦する。」
ねらい2「少しがんばればできそうな技に挑戦する。」
をねらいとして,自分で挑戦する技を考え,練習しています。
自分で準備運動や補助運動をして,出来る技を増やそうとがんばっています。


☆3年書写「書き初め」☆2012/11/20

画像1画像2
初めて筆を使っての書き初め,画仙紙の長さに驚き,緊張しながらもがんばって書きました。

【速報】見事,優勝!すごいぞ,下鳥羽!!

画像1
皆様のご声援により,支部駅伝大会 見事優勝することができました。
ありがとうございました。
2月の大文字駅伝に向けて,頑張りたいと思います。
今後とも,よろしくお願いいたします。

【速報】めざせ、優勝!がんばれ、下鳥羽!

アンカーも1位通過。ぶっちぎりです。
ここのままゴールだ! めざせ、優勝! がんばれ、下鳥羽!
画像1

【速報】このまま,がんばれ!下鳥羽

第8走者も、1位通過。第9走者も,1位通過。
ぶっちぎりです。あと一人!!
このままたすきをアンカーに!!

画像1
画像2

【速報】1位を堅守!

第6走者も、1位通過。30秒以上の差に!!
第7走者も、1位通過。
このままがんばれっ!下鳥羽。
画像1
画像2

【速報】第5走者まで1位通過です

第4走者も、第5走者も、一位通過。 20秒差に!!
画像1
画像2

【速報】1位通過です!

第2走者 も、一位通過。十秒ほど、差をあけてます。
第3走者 も、第4走者も一位通過。
このまま、がんばれ!
画像1
画像2

【速報】支部駅伝がスタートしました!

先程の個人レース,男女とも1位・2位を独占しました!

そして,いよいよ本選がスタート。
第一走者、1位で折り返し。
順調なスタートです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 避難訓練
1/20 持久走記録会
1/21 クラブ活動
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp