京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:85
総数:484034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝食

あまり食欲がないけれど、朝御飯。でも,おいしいよ。
画像1
画像2

みさきの家2日目 朝のつどい

柊野小と朝のつどいをしました。みんな睡眠不足ですが元気です。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー

 プレイホールでキャンプファイヤーをしました。火の神から勇気、友情、平和の火をもらう火の子どもが,ドキドキしながら出番を待っていました。
画像1
画像2

夕食

 17時30分。早い夕食でも食欲旺盛です。
画像1
画像2

所内探検

所内探検に出発。夜は真っ暗。肝試しのコースになります。
画像1
画像2

みさきの家での昼食

お腹がすきました。みんな元気です。
画像1
画像2

入所式,オリエンテーション

入所式の後,オリエンテーションをしました。難しいなあ。シーツのたたみかた。
画像1
画像2

みさきの家に到着

予定より30分早く着きました。これから入所式です。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 出発式

今日から2泊3日で4年生がみさきの家に行きます。昨日は大雨で,天気が心配でしたが,今朝は太陽の光がまぶしいくらいでした。出発式をしてから,2台のバスに乗りこんでみんな元気に出発しました。
画像1
画像2

6月14日 低学年水泳学習スタート

画像1画像2
 低学年の水泳学習が始まりました。プールが大好きな子どもたちは、大喜びで水の感触を楽しんでいました。写真は1年生の様子です。プールのきまりを確認した後,じゃんけんゲームなどのメニューで水なれしました。20日からは,全学年で水泳学習が始まります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 授業参観懇談会
1/20 持久走記録会
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp