2012年最後の授業日・・・12月21日
今年最後の朝会では「感動と感謝、ルールとマナーを実践することができましたか。」と校長先生がお話しすると、子どもたちからたくさんの手が挙がっていました。
今日は最後の授業日です。来年2013年の授業日は1月8日から開始です。当日は給食もあります。
今日の写真は6年生の様子です。
教室では算数の問題に取り組み、運動場ではドッジボールを楽しそうにしていました。
これから冬休みです。子どもたちが1月8日に元気に笑顔で登校してくれることを願っています。
【学校の様子】 2012-12-25 11:14 up!
今年最後・・・12月20日
今年最後のお楽しみ会で4年生が運動場でけいどろをしている一コマです。
子どもたちは運動場一面を使って楽しそうに、ケイドロという遊びを3回していました。
明日で今年の授業日はおわりです。
【学校の様子】 2012-12-20 19:43 up!
日常の授業風景(2年生・3年生)・・・12月19日
2年生は算数の授業で四角形について学習しています。
正方形は「全ての辺が等しい長さで全ての角が直角。」と声をそろえて唱えているところです。
3年生では来年にある百人一首大会にそなえて、百人一首を読んで覚えているところです。
【学校の様子】 2012-12-20 18:23 up!
6年生 道徳 オルゴール授業
18日(火)に6年生が道徳でオルゴールの授業を受けました。クリスマス前ということで,クリスマスの雰囲気たっぷりのオルゴールをたくさん聞かせてもらいました。大きなオルゴールから小さなオルゴール,なんと200年前につくられたオルゴールなど様々な種類のオルゴールの音色を聞かせてもらいました。子どもたちは,オルゴールの音色に耳を傾け,しばしほっこりした時間を過ごしました。
【学校の様子】 2012-12-18 20:55 up!
5年生 七条中央サービス会 1日店長
生き生きと様々な仕事をこなす子どもたち。その姿を温かく見守ってくださるお店の方の温かい眼差しがとても印象に残りました。また,保護者の方もたくさん買い物に来てくださり,七条中央サービス会は大変な活気に包まれました。今後子どもたちがどのように成長していくかとても楽しみです。また,さらに七条中央サービス会が繁栄していくことを願っています。
【学校の様子】 2012-12-18 20:49 up!
5年生 七条中央サービス会 1日店長
売る仕事だけでなく,袋づめをさせてもらったり,魚をさばかせてもらったり,商品を整理させてもらったり・・・さまざまなことをさせてもらいました。仕事の大変さだけでなく,おもしろさややりがいなども今回の学習で学んだことともいます。
【学校の様子】 2012-12-18 20:41 up!
5年生 七条中央サービス会 1日店長
ステューデントシティ学習で学んでいるだけあって,5年生の表情は緊張というよりやる気満々といった感じです。お店の方も「よく頑張ってくれています」「元気がいいね」などたくさん褒めてくださいました。
【学校の様子】 2012-12-18 20:36 up!
5年生 七条中央サービス会 1日店長
出陣式の後,七条中央サービス会に向かい,1日店長と買い物体験をさせてもらいました。子どもたちの意欲はとても高く,大きな声で「いらっしゃいませ」「どうですか,おいしいですよ」「ありがとうございます」と声が響き,商店街は活気に満ち溢れていました。
【学校の様子】 2012-12-18 20:24 up!
5年生 七条中央サービス会 1日店長
12月18日(火)に梅小路活性化委員会主催で5年生が七条中央サービス会で1日店長をさせていただくことになりました。以前,京都まなびの街生き方探究館でのステューデントシティ学習でで働くことの意義について学んだ5年生。その発展学習として,今回の1日店長をさせていただきました。
その出陣式があったのですが,京都市長・教育長・下京区長等たくさんの来賓をお迎えし,盛大かつ厳粛に行われました。京都市長からは地域の活性化のために頑張ってほしいなど激励のお言葉をいただきました。
5年生代表の児童が,今日の意気込みを堂々と宣誓をおこない,そのあと,出発宣言,エプロン贈呈と続きました。
【学校の様子】 2012-12-18 20:20 up!
児童朝会・・・12月17日
今日は児童朝会がありました。
環境委員会から「忘れな草など植えたので、みんなで、大切に育てましょう。」と話がありました。
図書委員会は図書クイズの結果が優秀だった人に賞状をわたしました。
校長先生からは「12月に入り、自動車や自転車が急いで通行しています。横断歩道を渡るときは右左を見て、気をつけて登下校をしましょう。」というお話がありました。それと立体造形展の表彰がありました。
【学校の様子】 2012-12-17 15:39 up!