![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:20 総数:481571 |
毎日放送出前授業![]() ![]() ![]() 2年 図工★![]() ![]() ![]() 机を並び替えて、新聞紙やテープを使いながら思い思いのものを作っていました。 作った基地や家に入って大喜びしていました。 4年 社会見学「琵琶湖疏水記念館」 その2![]() ![]() 4年 社会見学「琵琶湖疏水記念館」 その1![]() ![]() DVDや展示物を通して,子どもたちはさまざまなことが分かったようです。少し難しい展示物でしたが,しっかりがんばっていました。 2年 体育☆
体育で「てつぼうあそび」の学習が始まりました。
地球まわりや前回りおり、そして逆上がりなどに挑戦しています。 「逆上がりができるようになりたい!」とみんな一生懸命練習しています。 ![]() ![]() ☆3年社会「工場でつくられるもの」☆2012/11/12![]() ![]() そこで工場見学をしてまとめた内容を新聞に表しました。 相手が注目しやすい見出しなどを工夫して書いていました。 ☆3年「身体計測」☆2012/11/12![]() その前に,京都大学で研究されている山中教授のiPS細胞についての話がありました。 ニュースで見ている子も多く,子どもたちの関心の高さを知りました。 きっと家庭でもそのような話題が出ているのでしょうね。 ☆3年「リニューアル図書室その2」☆2012/11/12![]() ![]() 「むちゃくちゃ便利」 これからどんどん図書室を利用して,どんどん本に親しみましょう。 めざせ100冊読書!! ☆3年「リニューアル図書室」☆2012/11/12![]() ![]() 「うわーっ,すごい。新しくなってる」 「めちゃくちゃ(どこにどんな本があるのか)わかりやすい」 「シリーズもそろってる」 とってもうれしそうです。 2年 体育☆![]() ![]() この運動は、仲間と楽しんで活動したり、運動前と後での体の変化を感じたりする運動です。 手軽にできる運動ばかりです。 子どもたちも、楽しんで活動しています。 「運動すると体が温まって汗が出るね」、「心臓が早く動いているー」など、子どもたちも体の変化を感じています。 |
|