![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:54 総数:309731 |
山の家7![]() ![]() 花背山の家6![]() 花背山の家5
外は冷たい雨が降っています。
その自然を味わうことも大切だということで、予定通り「ネイチャービンゴ」をすることにしました。 雨合羽を着て、傘をさしての自然散策です。 雨が降っているので地図を見ながらは難しいので、地図をしっかり見てから出発しました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家4
子どもたちが宿泊するのは、ロッジです。
自分たちが4日間宿泊する部屋に荷物を置いて、ミーティングをしました。 生活表をもとに自分たちで考えて行動すること、5分前行動などを確認したあと、少し時間に余裕ができたのでボランティアの方と一緒にゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家3
バスに揺られて1時間程で山の家に到着しました。
途中の花背峠は2度と標示されていました。 入所式をして山の家での生活が始まりました。 「昨日の夜はみぞれが降っていました」と山の家の方のお話を聞いて子供たちは驚いていました。 寒いので、体調管理はしっかりとしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家2
大きな荷物を持って出発した子どもたち。
バスに乗って,花背山の家に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家
5年生は,今日(15日)から山の家での宿泊学習です。
同じ二条中学に進学する,隣の二条城北小学校と同じ日程で出かけます。 途中交流会も予定しています。 みんなで力を合わせて楽しい5日間にしてほしいと思います。 出発式の中でも,代表の子が「みんなで力を合わせてめあてを達成したいと思います」と力強く話をしていました。 みんなで力を合わせて楽しい5日間にしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() たてわり町清掃
11月13日(火)たてわり町清掃がありました。
たてわりグループごとに自分たちが住んでいる地域を清掃して回りました。 地域の方や保護者の方と一緒に活動しました。 自分たちが住んでいる町をこれからも大切にしようと思いました。 ![]() ![]() ![]() アクセス件数4万件突破
ホームページのアクセス件数が4万件を突破しました。
10万件突破の学校が多くある中,「4万件」では,と思われるかもしれませんが,家庭数が136の本校では,まあすごい数ではないかと思います。 毎日のように更新をする中で,本校の取組等をお知らせしています。 2009年度6537件 2010年度10632件 2011年度11185件 2012年度(11月)10978件 着実にアクセス数を伸ばしています。 今後も本校ホームページへのアクセスよろしくお願いします。 深まりゆく秋
校庭に落ち葉が舞い落ちる季節となりました。
秋の深まりを感じます。 木々の色づいた葉,落ち葉,かりんの実も色づいています。 子どもたちは,秋の深まりをどのように感じているのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() |
|