京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up30
昨日:108
総数:764200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

本日 教育課程説明会(15:15〜)

本日、15時15分から3階多目的室にて「教育課程説明会」を実施致します。校内の「散り際の桜」も是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

天気は最高

本日は天気もよく、先日の学級写真の撮り直しも行われました。
画像1
画像2
画像3

春爛漫

暖かい日になりました。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

5限 体育館で「新入生を迎える会」が行われました。全校生徒そろっての対面式です。
画像1
画像2
画像3

子ども読書の日 記念事業 北野中学校美術部発表

「子ども読書の日 記念事業」で、北野中学美術部による創作紙芝居が発表されます。
4月15日(日)13:15〜(場所)京都市中央図書館。ぜひ参加・応援を。

桜ほぼ満開

北野中学校の桜が満開直前です。
画像1
画像2
画像3

4月6日

本日は、学年集会・身体計測・学級写真とあわただしく午前中が終了していきました。
画像1
画像2
画像3

第65回入学式

4月5日に第65回入学式が行われました。例年より遅い桜の開花となったため、まだ満開までは数日かかりそうな桜の木の見守る中、真新しい制服を着た中学1年生110名が入学してきました。
画像1
画像2
画像3

平成24年度 始業式

平成24年度 着任式・始業式が行われました。
新着任の恒川圭一校長先生から、新着任の北野正成教頭先生と井上裕志先生の紹介がありました。始業式後、2年生・3年生の担当教員の発表があり、新年度が本格的にスタートしました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 1年学習確認プログラム(国語・社会・数学)
12/12 2年美術科「鑑賞教室」
1年学習確認プログラム(理科・英語)
12/13 3年家庭科「幼児とのふれあい体験4」
12/14 3年家庭科「幼児とのふれあい体験5」
三者懇談会1
12/17 三者懇談会2
部活動
12/11 地域清掃(男子バスケ部)
12/13 部活動終了16:15(延長なし)
12/14 部活動再登校14:00〜16:30
12/17 部活動再登校14:00〜16:30
PTA
12/14 京都市保健会中京支部研修会15:00〜
12/17 図書ボランティア15:30〜
生徒会
12/11 中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp