![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914199 |
15日(木)業間マラソン
10時前には,小雨もあがりました。子どもたちは業間マラソンの時間に元気よく走っていました。
![]() 15日(木)5年生 花背山の家へ
5年生は15日(木)から19日(月)まで,京都市野外活動施設「花背山の家」で長期宿泊体験学習に臨みます。9時30分から学校で出発式を行い,62名の子どもたちが元気よく出発しました。早朝よりたくさんの保護者の方々がお見送りにきてくださいました。ありがとうございました。
花背山の家 URL http://web.kyoto-inet.or.jp/org/hanasell/ ![]() 11月14日・開干さんまのからあげ
今日の献立は,「ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・根菜のごまいため・すまし汁」でした。
「さんまのからあげが,じゅーしーでおいしかった」・・・・・1年生の感想から 「すまし汁のえのきがおいしかった。」・・・・・1年生の感想から 「ひらきぼしさんまのからあげがおいしかったです。ほねもたべられたのでよかったです。また,たべたいです。」 ・・・・・3年生の感想から ※今日のれんこんは,徳島県産・さんまは,北海道産です。秋においしい食べものを使い、旬を感じられる給食でした。 ![]() ![]() ![]() 14日(水) 6年 図工「版画」
6年生の図工では今,版画に取り組んでいます。題材は「リコーダーを吹く友だち」です。今は,小学校生活最後の版画がよりよいものになるよう,スケッチの練習を重ねています。できあがりが楽しみですね。
![]() ![]() 14日(水) 4年 習字 「星」
4年生の習字では,字の組立てや上下のバランスに気をつけて,「星」という字を練習しました。姿勢よく机に向かっているのが印象的でした。
![]() ![]() 11月14日(水) 業間マラソン
本校の運動場はとても水はけがよいので,今日も業間マラソンを行うことができました。みんな,元気いっぱい走っていました。
![]() ![]() 13日(火) 3年 体重測定![]() ![]() ![]() 11月13日・部活動(茶道)![]() ![]() ![]() お花・・・ずいな・さが菊 お菓子・・・やきあずき 11月13日・じゃがいものクリームシチュー
今日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・アスパラガスのソティ」でした。
「じゃがいものくりーむしちゅーのじゃがいもがあまくておいしかったです。」 ・・・・・1年生の感想から 「今日の給食のクリームシチューがこくがあってなめらかでおいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から ※今日のなかよし給食では,1年生が教室よりも,とっても早く食べられたそうです。 それは,ランチルームの環境もあるし,4年生と食べる楽しさや4年生の声かけのおかげと1年生からの話もありました。 ![]() ![]() ![]() 13日(火) 1年 図工「お話の絵」
1年生の子どもたちが取り組んだ「お話の絵」が完成し,校内に掲示されています。学校にお立ち寄りの際は,どうぞご覧ください。
![]() ![]() ![]() |
|