南校舎竣工時の写真 3
【学校の様子】 2012-11-21 12:00 up!
南校舎竣工時の写真 2
順番がはっきりしませんが,残っている写真を掲載します。
【学校の様子】 2012-11-21 11:57 up!
南校舎竣工時の写真
1978年から始まった現在の南校舎(当時は中校舎と呼ばれていました)の竣工の様子の写真が見つかりました。当時が思い出されるのではないでしょうか。北校舎は鉄筋になっており,現在の本館は木造のままです。
【学校の様子】 2012-11-21 11:55 up!
学校から見える風景
南校舎3階から見える大文字山,紅葉が進んでいます。
【学校の様子】 2012-11-21 10:35 up!
業間マラソン
業間マラソンが始まって3日目,みんな頑張って走っています。
【学校の様子】 2012-11-21 10:31 up!
みんな,おいでよ!ECOまつり
先日も紹介しましたが,11月23日(金)勤労感謝の日,待鳳小学校で北区ECOまつりが行われます。ECOについて考えるよい機会となります。PTAも輪投げとあてものの模擬店を出す予定です。誘い合わせて参加してね。
【学校の様子】 2012-11-20 17:27 up!
頑張れ!,サッカー少年たち
晩秋の空のもと,サッカー部が練習しています。ボール一筋,頑張れ!
【学校の様子】 2012-11-20 17:12 up!
業間マラソン
今日は6年生が校外学習で留守ですが,1〜5年生のみんなは頑張って走っています。かもがわマラソンへの意気込みを感じます。
【学校の様子】 2012-11-20 10:42 up!
中間休み 業間マラソン始まる 2
低学年が内側,中学年が中,高学年が外側を走ります。みんな頑張って走っています。
【学校の様子】 2012-11-19 10:36 up!
中間休み 業間マラソン始まる
12月4日のかもがわマラソンに備えて,今日から中間休みの業間マラソンが始まりました。5分間,自分のペースを守って頑張りましょう。
【学校の様子】 2012-11-19 10:33 up!