![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:507488 |
おっと,誰でしょう?
講堂のピアノのカギを取りに来ました。学習発表会の練習に行くのでしょう。役の恰好をしています。
![]() 土曜学習「未来の絵を描こう」5![]() 子どもたちだけでなく,指導してくれた学生さんたちも,とても楽しかったと言っていました。 子どもたちがとてもかわいらしく,想像も豊かだとも言ってくれていました。 「未来EXPO実行委員会」の学生の皆さん,大変お世話になりました。 12月2日の京都造形大学での展示を楽しみにしています。 土曜学習「未来の絵を描こう」4![]() ![]() ![]() 土曜学習「未来の絵を描こう」3![]() ![]() ![]() 土曜学習「未来の絵を描こう」2![]() ![]() ![]() 土曜学習「未来の絵を描こう」1
今日の午前9時から,第二図工室(本館2階)で行われました。
雨の中を15名ほどの子どもたちが参加し,未来の世界や将来の自分の姿などを描きました。 今回描いた絵は,この12月2日に行われる「MIRAI EXPO 2012 in Kyoto」(京都市や京都市教育委員会などが後援)の当日,会場となる京都造形芸術大学に展示されるとのことです。 これには,「未来EXPO実行委員会」のメンバーの学生さんが指導に来てくれました。 ![]() ![]() ![]() 学校近辺の秋の風景
学校の近くのお宅の桜の木。春には桜花爛漫の見事な様子を見せてくれるこの桜の木の,紅葉の様子です。
また,学校の脇には,秋の最後を飾るかのようにコスモスが咲いています。 そして,学校のそばの畑には,大根が育っています。冬も,もうすぐです。 ![]() ![]() ![]() 校内環境整備
職員室の白板を改良し,新たなものを設置しました。
![]() ![]() ![]() 虹
午後2時ごろから冷たい雨が降ってきましたが,その雨が上がる頃運動場を見ると,美しい虹が「法」の山の上に出ていました。
![]() ![]() お花を生けていただきました。![]() ![]() ![]() |
|