![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:99 総数:777406 |
壁画アート作製中!
10月終わりぐらいから北山通り沿いのコンクリート塀に美術部員が壁画アートを作ってくれています。放課後、部活の時間に一生懸命、作製してくれています。完成が今から楽しみです!
![]() ![]() 週末の各部の活躍
10,11日、各クラブでがんばって活躍してくれました。卓球部は決勝トーナメントのグループリーグで京都御池2−3、藤森0−3で敗退しましたが、非常にがんばってくれました。英語部は京都市中学校英語学習発表会で劇「白雪姫」で銅賞を、展示の部でも銅賞を獲得しました。日頃からも頑張って活動してくれています。体操は個人総合、種目別で優勝しました。緊張する中、非常にがんばっていたと思います。
![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部 新人戦優勝!!
11日(日)にハンナリーズアリーナで新人戦の準決勝、決勝が行われました。準決勝の相手は小栗栖中学校でした。最初はかたさが見られましたが、2−0で決勝に駒を進めました。決勝の相手は双ヶ丘中学校でした。最初から本来の調子を出し切り2−0で勝利を収め、見事に新人戦優勝という素晴らしい成績を収めてくれました。女子バレー部のみなさん、本当におめでとう!
![]() ![]() 2年校外学習2
神戸のスポットを班別で研修してくれました。来年の宿泊学習会につなげられるようにこれからもがんばってください!
![]() ![]() 1年校外学習2
いろいろなポイントを巡り、新しい京都の再発見ができたことでしょう!!
![]() ![]() 1年校外学習1
続々と班別行動を終えた班から学校に帰ってきています。みんな、笑顔で感想を話しています。15:30には全班が帰校予定です。
![]() 2年校外学習1
本日、2年校外学習は予定通り14:50にバスで神戸を出発しています。およそ17:00ぐらいに到着予定です。
3年 人権講話
本日、6限に体育館で人権講話が開催されました。3年生は11月に入ってヒューマンタイムの時間を使って人権学習に取り組んでいます。その一環として、京都学園高校の李 聖寛先生にご来校いただき、ご講演をいただきました。みんな真剣にしっかり話を聞いていました。
![]() 各部の週末の予定
今週末も女子バレーボール部、卓球部などの試合が行われます。また、英語部も劇の発表が行われます。それぞれがんばってください!!
《女子バレーボール》 11月11日(日) 決勝トーナメント 準決勝・第1試合 対小栗栖 決勝・第3試合 対双ケ丘・西京極の勝者 於:ハンナリーズアリーナ 《卓 球》 11月11日(日) 決勝トーナメント・ブロックリーグ 対藤森・京都御池 10:00ごろ開始 於:洛星中 《体 操》 11月10日(土) 於:向日市民体育館 《英 語》 11月11日(日) 京都市中学校総合文化祭 京都市中学校英語学習発表会 午後:ステージ発表「白雪姫」 展示発表 授業作品等 於:洛友中学校 校外学習に出発!1年
本日、1年生は京都市内の班別研修に9:00に出発しました。しっかり班で協力して、素晴らしい校外学習にしてください!
![]() ![]() |
|