![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914161 |
23日(火) 今日から入学届の受付開始です。
本日から新1年生の入学届の受付を開始しました。11月2日(金)まで受け付けております。職員室でお待ちしております。
![]() ![]() 10月23日(火) ジュニア京都検定
今日,5年生と6年生がジュニア京都検定を受けました。
5年生は「基礎コース」,6年生は「発展コース」に取り組みました。 これを機会に,自分達の住む京都の歴史や伝統,文化にさらに関心をもってほしいと思います。 ![]() 10月22日・さんまのかわり煮
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・大根葉のごまいため・いものこ汁」でした。
「いものこじるのいもが,ふわふわでとろりとしていておいしかったです。さんまも,みがおいしくて,しょうがもおいしかったです。」・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 10月22日・3−1・朝のあいさつ
今日の朝のあいさつは,3−1でした。
![]() ![]() ![]() 21日(日)京都市消防活動総合センター見学
出水・待賢両学区の自主防災会の主催で,京都市消防活動総合センターの見学会が開催されました。全国トップレベルの消防・防災活動を支える最先端施設の見学を通して,防災に関する知識を学びました。今回は,放水体験やロープを使って移動する体験などもすることができました。
![]() ![]() ![]() 20日(土)タッチフットボール部練習
11月3日に行われる対外試合に向けて,タッチフットボール部が練習を頑張っています。
![]() ![]() 20日(土)金管マーチングバンド 待賢カーニバルに出演
金管マーチングバンドが,元待賢小学校で開催された「待賢カーニバル」のオープニングに出演しました。今年は「マリンズマーチ」「アップルパイマーチ」「スネイク」「デキシーアンドスィング」の4曲を披露しました。
![]() ![]() ![]() 10月20日(土) 金管マーチングバンド 出演の準備
今日は,「待賢カーニバル」に本校の金管マーチングバンドが出演します。写真は,学校から楽器を搬出している様子です。できる限り子どもたちの力で自分たちの楽器を運んでいます。こんなところから「心を合わせた演奏」は始まっているんだと思っています。本番の演奏を楽しみにしてください。
![]() ![]() 10月19日・ホイコーロー
今日の献立は,「ごはん・牛乳・ホイコーロー・中華コーンスープ・柿」でした。
「ぼくは,かきがおいしかったです。ホイコーローのお肉がバーベキューみたいな味でおいしかったです。」・・・・・2年生の感想から 「かきが去年よりあまくておいしかったです。ちゅうかコーンスープがあたたかくておいしかったです。」・・・・・5年生の感想から ※今日で2−2と6−2のなかよし給食は,終わりです。中華コーンスープをこぼした2年生のテーブルやトレーを6年生の女の子がさっと拭いたり,片付けたりする姿もみられました。最後に担任の先生から,ランチルームで仲良くなったので,これからも一緒に遊ぶとか仲良くしていきましょうという話もありました。 ![]() ![]() ![]() 10月18日・和風ドライカレー
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・和風ドライカレー・カットコーン・野菜のスープ煮」でした。今日のスープ煮には,4種類の豆が入っています。
・手亡豆 ・金時豆 ・えだ豆 ・大豆 「どらいかれーがちょっとからくておいしかったです。」・・1年生の感想から 「ドライカレーにおにくがいっぱいはいっていておいしかったです。」・・・・・1年生の感想から 「カットコーンがあまくておいしかったです。」・・・・・1年生の感想から 「ドライカレーのぐがごはんにあってカレーのあじがしておいしかったす。」・・・・・1年生の感想から ★ランチルームでは,ドライカレーとごはんのおかわりに6年生がたくさん並んでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|