京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:18
総数:481590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

退館式

お世話になった杜の宿の方に感謝の気持ちを伝えました。

画像1
画像2

2年生 リレーあそび

画像1
画像2
画像3
体育でリレーあそびをしています。
走る順番やバトンの渡し方をチームで話し合って決めています。
お互いにチームで応援し、盛り上げてくれています。

修学旅行1日目 宮島に着きました!

宮島につきました。夕日がきれいです。
画像1

☆すもう「鳥羽高校すもう大会」☆

画像1画像2
鳥羽高校で,第15回鳥羽高校こども相撲大会が開催されました。この大会には,下鳥羽小学校からも13人という多くの人が出場しました。

3年生の部   T.S    優勝(3連覇)
          I.Y   準優勝

4年生の部   Y.T    優勝(3連覇)
          M.S    ベスト8

5年生の部   S.S    優勝(3連覇)

6年生の部   S.Y    準優勝
           T.H    ベスト8

安芸の宮島へ

いよいよ宮島へ〜!
船に、興奮しています。
画像1
画像2

広島平和記念資料館

平和記念資料館で、学習中。
実際に、いろいろな展示物を見て、しっかりとメモを取って学習しています。


画像1
画像2

修学旅行1日目 広島にて

なつかしい! 京都の市電に出会いました。
画像1

5年 体育〜走り幅跳び〜

 5年の体育の学習では,体育館でのマット運動と並行して,走り幅跳びの学習も進めています。
 子どもたちは,ふみ切りや空中姿勢,着地の細かいところに意識して,自分の記録を1cmでも伸ばそうと必死です。
 準備や片付け,計測などの役割もしっかりと協力して行えています。
画像1画像2画像3

平和集会

平和集会をしました。
おりづるの歌を歌いながら、つるを捧げました。


画像1
画像2

広島到着

広島駅、到着です!今から原爆ドームに向かいます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/5 委員会活動
11/6 和太鼓
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp