委員会 10月(後期スタート)の目標
各委員会の10月(後期スタート)の目標が掲示されました。10月は運動会や前期終業式,後期始業式があり,掲示が遅くなりましたが,みんな,目標に向かって頑張りましょう。
【学校の様子】 2012-10-22 09:45 up!
セイフティーチャリコンテスト5
実地検定の後,体育館に入ってペーパーテストを受けました。この後,交通安全ビデオを見て,看護師さんのお話をお聞きし,最後に認定式をして終了です。児童のみなさん,スタッフのみなさん,お疲れ様でした。
【学校の様子】 2012-10-20 10:47 up!
セイフティーチャリコンテスト4
【学校の様子】 2012-10-20 10:30 up!
セイフティーチャリコンテスト3
さあいよいよ検定開始!それぞれのコースに分かれて出発しています。コース検定の後には,スラロームや一本橋渡りが待っています。低学年の検定風景です。
【学校の様子】 2012-10-20 10:18 up!
セイフティーチャリコンテスト2
開会式に引き続き,低学年・中高学年に分かれて検定コースの説明を受けました。
【学校の様子】 2012-10-20 09:49 up!
セイフティーチャリコンテスト1
快晴の下,セイフティーチャリコンテストが行われています。開会式では,藤原会長・上校長・北警察署の警察官の方々からお言葉をいただきました。
【学校の様子】 2012-10-20 09:45 up!
影が長くなりました
朝7時の運動場の様子です。ヒマラヤ杉の影が総合遊具まで伸びています。日の出も遅くなりましたね。
【学校の様子】 2012-10-19 07:18 up!
朝の読み聞かせ 6年
みんな読み聞かせが大好きです。読み聞かせボランティアのみなさん,ありがとうございました。
【学校の様子】 2012-10-17 10:06 up!
朝の読み聞かせ 3年
朝の読み聞かせがありました。みんな熱心に聞き入っています。
【学校の様子】 2012-10-17 10:03 up!
読書の秋 それとも スポーツの秋
昼休みの光景です。秋,真っ盛り。運動場にも,図書室にも子どもたちがいっぱしいます。それぞれの秋を楽しんでいるのでしょうね。
【学校の様子】 2012-10-15 13:21 up!