京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:19
総数:682499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

暴風警報発令

 10時20分,京都市の暴風警報が発令されました。これより集団下校の準備をいたします。下校の開始の際は,もう一度お知らせいたします。

非常時の集団下校について

非常時の集団下校について、集団下校で自宅へ帰る以外(学校待機、親戚・知人宅へ帰宅)を届けておられるご家庭で、自宅へ帰ることができるご家庭については、できる限り早めに学校までご連絡ください。

運動会の延期について

 本日の運動会は、台風接近のため、2日(火曜日)に延期します。本日は、平常授業となります。お弁当の準備を忘れないようにお願いします。
 また、本日、台風17号接近に伴って、京都府南部(京都市)に暴風警報が発令された場合は、その後の授業を取りやめ、集団下校を行います。なお、本日は学童がありませんので、全員自宅への下校を基本とさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

緊急 運動会 開催および延期の決定につきまして

 台風17号の影響で,30日(日)の天候があやしくなってきています。30日の運動会の開催可否につきましては,30日の午前7時に決定いたします。決定次第,ホームページ,PTAメール配信でお知らせいたします。
 詳しくは,本日,子どもたちにプリントを持ち帰らせますが,配布文書 お知らせにも掲載しております。よろしくお願いいたします。

運動会 準備 2

画像1
 ラインも書き終わり,あとは運動会を迎えるのみです。どうか,30日に実施できますように!!

運動会準備

画像1
画像2
画像3
 5・6年生が放課後,運動会の準備を係ごとに行いました。雨の心配があるので,長椅子などは出せませんでしたが,当日も係活動を頑張ってくれることでしょう。

テント張り

画像1
画像2
 30日(日)の運動会に向けて明日の放課後が準備なのですが,その準備がスムーズに行えるよう,テントの準備をしました。明日は5・6年生が準備を頑張ってくれます。

昭和39年の運動会

画像1
 今から48年前の運動会の様子です。おじいちゃん,おばあちゃんの時代の運動会かな?

さわやかですね

画像1
 澄みきった青空,さわやかな風,本格的な秋の到来を感じさせてくれます。

年長組さんがきたよ

画像1
画像2
画像3
 待鳳保育園の年長組さんが,運動会の下見に来ました。運動場で2年生が練習しているのを見学しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 視力検査2年
10/29 クラブ活動
10/30 旭中に行こう 6年
10/31 学習発表会 4・6年

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp