![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914197 |
10月10日・牛肉ときのこのいためもの
今日の献立は,「ごはん・牛乳・牛肉ときのこのいためもの・ビーフンスープ」でした。
★新献立〜牛肉ときのこのいためもの〜 牛肉ときのこ(エリンギ・まいたけ)や,たまねぎ・チンゲン菜・うずら卵をいため,塩・こしょう・料理酒・三温糖・オイスターソース・赤みそで味をつけました。 「ぼくが,一番おいしかったのは,ぎゅうにくときのこのいためものです。なぜかというと,エリンギとまいたけが歯ごたえがあっておいしかったからです。」 ・・・・・6年生の感想から 「私は,ビーフンスープがおいしかったです。わけは,あったかくて,めんが細くておいしかったからです。また,ぎゅうにくときのこのいためものの中にはいっていたエリンギとまいたけがすごく歯ごたえがあっておいしかったです。」・・・・・6年生の感想から ※今日は,4年生が科学センターに行っていました。帰校がいつもの給食時間より,少し遅くなるので,帰ってきてすぐにたべられるようにランチルームに準備をしておきました。 ![]() ![]() ![]() 9日(火) なかよしの日 2年人権学習(男女なかよし)![]() ![]() ![]() 1年生は,「しらない人」という内容で,知らない人の誘いに乗らないことを学びました。 9日(火) なかよしの日 3年人権学習(テレビとまんがとわたしたち)![]() ![]() 9日(火) なかよしの日 6年人権学習(性に関する指導)![]() ![]() 10月9日・部活動(茶道)![]() ![]() ![]() お床・・・清風万里秋 お花・・・山ごぼう・ミリオンダーラ・しゅうかいどう お菓子・・抹茶餅 10月9日・肉じゃが(ピリカラみそ味)
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・小松菜と切干大根の煮びたし」でした。
★1枚目の写真は,切干大根を水でもどしているところです。 ★3枚目の写真は,今週は,6−1と2−1のなかよし給食ですが,6年生では,麦ごはんが少し残ったので「全員で少しずつおかわりしよう!!」と担任から声がかかり,みんなで並んでいるところです。 ☆先週の2−1の感想に「きょうは,ランチルームで6年1くみとたべて,またいちだんとおいしくなったと思いました」というのもありました。 「肉じゃがの肉やじゃがいもがピリカラでごはんがすすんでおいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から 「こなつなときりぼしだいこんのにびたしは,きりぼしだいこんがあまくておいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 9日(火)2年生 学年行事
5校時,2年生が学年行事を開催しました。今回は,ドッジボールの代わりにやわらかいフリスビーを使って競技をする「ドッジビー大会」を行いました。
![]() 8日(月)陸上競技記録会![]() ![]() 7日(日)区民運動会
昨晩までの雨もあがり,地域の運動会が元待賢小学校校庭と二条城北小学校校庭で開催されました。汗ばむほどの天候となりましたが,子どもたちは元気いっぱいに競技に参加していました。
![]() 6日(土)保育園の運動会![]() ![]() |
|