![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647486 |
音楽コンクール3年の部(2)
3年合唱曲名 5組「明日へ」
1組「春 に」 3組「手 紙」 4組「時を越えて」 2組「走る川」 すべての学年発表が終わった後、教職員による合唱もありました。 ![]() ![]() ![]() 音楽コンクール・3年の部(1)
午後からは3年の部がありました。どのクラスも「さすが最高学年・・・」という発表でした。
![]() ![]() ![]() 音楽コンクール1・2年の部(3)
どのクラスも熱のこもったすばらしい合唱でした。
![]() ![]() 音楽コンクール1・2年の部(2)
合唱曲名
1年生 1組と6組「ソング イズ マイ ソウル」 3組 「マイバラード」 4組と6組「レッツ サーチ フォー トゥモロー」 1組と6組「白いライオン」 2年生 1組と6組「遠い日の歌」 4組と6組「心の瞳」 2組と6組「大切なもの」 3組と6組「この地球のどこかで」 ![]() ![]() ![]() 音楽コンクール1・2年の部(1)
午前の部は、1年生と6組、2年生と6組の発表がありました。
![]() ![]() ![]() 音楽コンクール開始
音楽コンクールが間もなく開始されます。全学年、体育館に入場しています。
![]() 会場準備完了(音コン)明日の輝きを!
音楽コンクールの会場準備が各種委員や生徒会本部の人たちの手によって、放課後に行われました。明日の「主役」は君たちです。どのクラスも今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと願っています。
![]() 音コン前日・完成をめざして(2)
クラスがひとつになり、みんなが心をひとつに合わせ、完成をめざして練習のラストスパートです。
![]() ![]() ![]() 音コン前日・完成をめざして(1)
音楽コンクールを前日に控えて、それぞれのクラスは完成をめざして最終調整を行いました。教室で、廊下で、体育館で・・・強弱も意識して、またパート同士のハーモニーをより美しいものに、みんな必死でがんばっています。
![]() ![]() ![]() 音コン前日・朝練習
音楽コンクールを明日に控え、朝練習にもがんばるクラスが8時ごろから歌声を響かせています。6限後の練習やリハーサルにも熱が入っています。
![]() ![]() |
|