京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up51
昨日:61
総数:779496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

学校祭展示の部2

それぞれの学年や教科の力作が勢ぞろいしています。
画像1
画像2
画像3

学校祭展示の部1

今日は展示の部と総合学習の発表会があります。日頃の学習の成果が、どの展示場もいっぱいにあふれています。
画像1
画像2
画像3

いよいよ学校祭開幕!

いよいよ明日から学校祭が行われます。27日(木)は展示の部です。今日の放課後を使って準備が整いました。多数のご参観、心よりお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

3年合唱コンクールリハーサル

本日、6限に体育館で合唱コンクールリハーサルが行われました。コンクール発表当日28日(金)は京都産業大学神山ホールです。3年生は14:30ごろからの予定です。
       1.3組     予感
       2.5組     名づけられた葉
       3.4組     この地球のどこかで
       4.1・2組   風のめぐるとき
       5.1・6組   虹
です。保護者の皆さんの参観をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

1年合唱コンクールリハーサル

本日、5限に体育館で合唱コンクールリハーサルが行われました。コンクール発表当日28日(金)は京都産業大学神山ホールです。1年生は13:05ごろからの予定です。
       1.4組     この星に生まれて
       2.5組     涙をこえて
       3.1・2組   未来へのステップ
       4.3組     Tomorrow
です。保護者の皆さんの参観をお待ちしております。
画像1
画像2

2年合唱コンクールリハーサル

本日、4限に体育館で合唱コンクールリハーサルが行われました。コンクール発表当日28日(金)は京都産業大学神山ホールです。2年生は13:40ごろからの予定です。
       1.2組     心の瞳
       2.1・4組   明日へ
       3.5組     時の旅人
       4.3組     COSMOS
       5.6組     大切なもの
です。保護者の皆さんの参観をお待ちしております。
画像1
画像2

学校祭に向けて10

いよいよ明日から始まる学校祭。特に合唱コンクールに向けてあちらこちらで歌声が聞こえています。今日も朝早くから合唱の練習が各クラスで行われていました。最後の最後まであきらめず金賞目指してがんばれ! 写真は3年生の朝練習の様子です。
画像1画像2画像3

1年体育の部学年練習

本日、5,6限に体育の部の学年練習を行いました。1年の学年競技はアラカルトリレーです。クラスが協力して優勝目指してがんばってほしいと思います。
画像1
画像2

学校祭に向けて9

本日1限に2年生はグラウンドで体育の部の学年競技の練習を中心に、3年生は体育館で総合学習発表会のリハーサルを行いました。いよいよ学校祭が始まります。3年生にとっては中学校生活最後の学校祭です。一生の思い出になるようなものにしてほしいと思います。
画像1
画像2

学校祭に向けて8

3年学年劇の練習もいよいよ大詰めを迎えています。放課後の練習にもキャストだけではなくスタッフも一生懸命やってくれています。5月の宿泊学習・沖縄で学んだことを発表します。当日、素晴らしい劇になるよう最後の追い込みがんばってください!
     3年学年劇 「鎮魂歌−ひめゆりに寄せて−」
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 教育相談1
第2回選挙管理委員会
10/16 2,3年学習確認プログラム 2〜6限
3年身体計測 1限
教育相談2
10/17 教育相談3
生徒会立候補者説明会
10/18 1年身体計測 1限
2年身体計測 2限
1年 学2341の授業
2年 2学341の授業
3年 2道341の授業
10/19 教育相談4
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp