京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/12
本日:count up47
昨日:46
総数:919825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

8月28日・スパゲティのミートソース煮

 今日の献立は,「バターロール・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソティ・みかんゼリー」でした。

※今日は,パンを変更し,みかんゼリーをつけました。

「わたしは,ほうれんそうのソティがとうもろこしのあじがしておいしかったです。でも,スパゲティのミートソースにも,ほっぺがおちるぽど,おいしかったです。」
          ・・・・・2年生の感想から
画像1
画像2
画像3

8月28日・給食時間

 1・2年生の給食時間の様子です。

 1年生では,スパゲティに入っている「ズッキーニ」を見つけました。
画像1
画像2
画像3

8月27日(月) 元気に遊ぶ子どもたち

  久しぶりに会った友達といっしょに思い切り体を動かして遊ぶ子どもたち。中間休みには,それぞれが時計を見て,チャイムがなる前に遊びをやめて教室に帰ることができていました。夏休みが終わっても「時間を守って行動する気持ち」を大切にすることができています。いい習慣になっているので,全校で大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

8月27日・給食開始・カレー

  今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソティ」でした。

「ひじきのソティをおかわりしました。なぜかというと,ひじきは,おなかをそうじしてくれるからです。とてもおいしかったです。」・・・・・2年生の感想から

「カレーが一番おいしかったです。理由は,少し,ピリッとしていてまろやかでおいしかったからです。」・・・・・6年生の感想から


画像1
画像2
画像3

学校歯科保健 特別表彰を受賞しました。

 子どもたちの日々の歯磨きの成果とこれまでの学校保健活動を評価いただき,この度,京都府歯科医師会より特別表彰を受賞いたしました。京都府の中では特別表彰を受けたのは,本校を含む15校だけです。朝会で子どもたちにそのことを紹介すると,とてもうれしそうにしていました。これからも一人一人がしっかりと歯磨きをし,歯の健康を守っていきたいと思います。
 表彰していただきましたこと,関係各位に厚くお礼を申し上げます。
画像1
画像2

8月27日(月) 子どもたちが元気に登校しました。

 夏休みが終わり,子どもたちが学校に登校して来ました。 「おはようございます!」と自分から元気にあいさつをしている子がたくさんいて,とても気持ちがよかったです。
画像1
画像2

8月25日・夏まつり(最終)

画像1画像2画像3
 土曜日には天候にも恵まれ,夏祭りが盛大に開催されました。PTA企画のゲームコーナーに参加した子どもたちも大喜びの様子でした。盆踊りは,地域の方々,子どもたち,学校教職員が一つの輪にはいって楽しく踊ることができました。
 企画・運営にかかわっていただいた地域やPTAの方々には,本当にお世話になりました。ありがとうございました。

25日(土)夏祭り 開催中

画像1
画像2
 夏祭り 開催中

25日(土)夏祭り 開催中

画像1
画像2
夏祭り 開催中

8月25日・夏まつり開催中

 夏まつりが始まりました!!
 「かみぎゅうくん」もやってきました!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 後期始業式 学校運営協議会
10/16 児童朝会 にじょっこタイム ブルーベーリー食育
10/17 草の芽給食
10/19 放課後まなび教室 1年生開始

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp