京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up3
昨日:5
総数:647315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

コスモス・ちらほら咲き

 玄関の花壇に植えてあるコスモスの一本が花をつけています。これからどんどん咲いてくるのが楽しみです。
画像1

人と人との心の繋がり:音楽コンクール

保護者・地域の皆様
 向島中学校の大きな行事の一つである音楽コンクールも感動の中、無事
終えることができました。保護者席が足りないほどたくさんの方にご参観
いただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 この日のために日々生徒たちが懸命になって取り組んできた姿を少しでも
見てもらうことができたのではないかと思っています。
 音楽コンクールを通して学んだ、人と人との心の繋がりの大切さや、みん
なで力を合わせ頑張ることの楽しさや喜びを、これからの学校生活の中で生
徒たちは生かしてくれることと期待しています。また、「今日の勇気が明日
を変える」という2ndステージのテーマのごとく、1日1日生徒たちの無限
の可能性を引き出していけるよう教職員一同頑張っていきたいと思っています。
 今後もご支援ご理解のほど宜しくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

音楽コンクール結果速報

1年の部
 金賞1年1組  銀賞1年2組
2年の部
 金賞2年3組  銀賞2年2組
3年の部
 金賞3年2組  銀賞3年3組
   3年4組 
画像1
画像2

音楽コンクール3年の部(2)

3年合唱曲名 5組「明日へ」
       1組「春 に」
       3組「手 紙」
       4組「時を越えて」
       2組「走る川」

すべての学年発表が終わった後、教職員による合唱もありました。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール・3年の部(1)

 午後からは3年の部がありました。どのクラスも「さすが最高学年・・・」という発表でした。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール1・2年の部(3)

 どのクラスも熱のこもったすばらしい合唱でした。
画像1
画像2

音楽コンクール1・2年の部(2)

合唱曲名
1年生 1組と6組「ソング イズ マイ ソウル」
    3組   「マイバラード」
    4組と6組「レッツ サーチ フォー トゥモロー」
    1組と6組「白いライオン」
2年生 1組と6組「遠い日の歌」
    4組と6組「心の瞳」
    2組と6組「大切なもの」
    3組と6組「この地球のどこかで」
 
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール1・2年の部(1)

 午前の部は、1年生と6組、2年生と6組の発表がありました。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクール開始

 音楽コンクールが間もなく開始されます。全学年、体育館に入場しています。
画像1

会場準備完了(音コン)明日の輝きを!

 音楽コンクールの会場準備が各種委員や生徒会本部の人たちの手によって、放課後に行われました。明日の「主役」は君たちです。どのクラスも今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと願っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 総括考査3公示日
生徒会役員立候補受付(〜10/12)
学校預金銀行振替日
10/11 3年進路講話(5,6限)
PTA
10/10 PTA中間監査
PTA第5回企画委員会
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp