![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:13 総数:647384 |
会場準備完了(音コン)明日の輝きを!
音楽コンクールの会場準備が各種委員や生徒会本部の人たちの手によって、放課後に行われました。明日の「主役」は君たちです。どのクラスも今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと願っています。
![]() 音コン前日・完成をめざして(2)
クラスがひとつになり、みんなが心をひとつに合わせ、完成をめざして練習のラストスパートです。
![]() ![]() ![]() 音コン前日・完成をめざして(1)
音楽コンクールを前日に控えて、それぞれのクラスは完成をめざして最終調整を行いました。教室で、廊下で、体育館で・・・強弱も意識して、またパート同士のハーモニーをより美しいものに、みんな必死でがんばっています。
![]() ![]() ![]() 音コン前日・朝練習
音楽コンクールを明日に控え、朝練習にもがんばるクラスが8時ごろから歌声を響かせています。6限後の練習やリハーサルにも熱が入っています。
![]() ![]() 強し・コスモスの花
玄関の花壇にあるコスモスの花が、先日の台風(強風)で曲がってまいましたが、真上に向きを変え伸び続けています。花が満開になるのは、まだ先のようです。
![]() 熱くなれ!パート2:音楽コンクール![]() ![]() ![]() 熱くなれ!音楽コンクール
音楽コンクールにむけて、随分盛り上がってきました。今日のどの学級の歌声も気持ちが前に出ていて、聞いているものが熱くなる感じさえしました。今日を入れてあと2日です。どのクラスも出遅れることなく、熱く熱く盛り上がってほしい。
![]() ![]() ![]() 音コン・学年リハーサル2回目
音楽コンクールを2日後にひかえ、各学年でリハーサルの2回目が行われました。司会者の進行にそって、発表順にクラスの曲を歌いました。今日は午後から2年生と3年生のリハーサルがありました。
![]() ![]() 天高く馬肥ゆる秋:授業風景1年![]() ![]() 天高く馬肥ゆる秋:授業風景1年
1年1組は、音楽の授業です。5日に行われる音楽コンクールに向けて、一生懸命歌っています。元気な声が、風に乗って校舎内を駆けめぐっています。1年2組では、数学の授業が行われていました。行事と行事の合間の授業ですが、みんな一生懸命です。
![]() ![]() |
|