![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:7 総数:647492 |
体育大会開会式速報
9時、定刻どおり体育大会開会式を始めました。代表(体育委員長)の堂々とした「選手宣誓」のもと、競技が始まりました。最初の競技は100メートル走です。
![]() ![]() ![]() 体育大会実施します
27日(木)本日の体育大会は、予定通り実施いたします。
![]() 明日体育大会:生徒のやる気
明日の体育大会に向けた生徒の思いが短歌として歌われ、廊下に掲示されています。国語の授業での言語活動の一つとして取り組まれたものです。生徒のやる気が伝わってきます。明日の生徒一人ひとりの活躍に期待したいと思います。
保護者様 明日の体育大会に向けて準備が整いました。お忙しい中ではありますが、保護者・地域の皆さんのご来校をお待ちしております。生徒たちの輝く姿をご覧になり、声援を送ってほしいと思います。宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 体育大会前日準備・その2
前日準備、座席やグランドの準備が終わった後、開会式や閉会式の練習を行いました。吹奏楽部も最後の「仕上げ」に、より一層の力が入っていました。
![]() ![]() 体育大会前日準備
体育大会を翌日に控えた26日(水)放課後、生徒会本部、各委員会の全員で準備を行いました。グランドを整地し、石を拾い、観覧席を設営しました。明日はいよいよ本番です。今までの練習の「成果」を存分に発揮し、みんなが輝いてほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() 秋の生け花
体育大会を前に、今日新しく花を生けていただきました。秋の気配漂う花々です。さわやかな気持ちで体育大会を迎えることができそうです。ありがとうございました。
![]() ![]() 本番に向けて:体育大会予行2
本番の体育大会で一人一人が輝くためにも、今日の予行必死に頑張ろう。
![]() ![]() ![]() 本番に向けて:体育大会予行
体育大会予行が秋晴れの空の下始まった。いまは、大変涼しいがこれから少しずつ気温が上がってきそうです。「本番のように一生懸命取り組みましょう」と生活委員長の挨拶のあと競技に入った。
![]() ![]() ![]() 体育大会予行に向けて
明日の体育大会予行にむけて放課後準備が行われました。準備終了後には、吹奏楽部と生徒会本部の入場練習が行われました。グランドに響く吹奏楽部の音色は、毎年聞いても心地よく、勇気がわいてきます。そして、いよいよ本番なんだと気持ちをかき立てます。
![]() ![]() ![]() 感動の合唱を!:音楽コンクール3年
今週の体育大会、来週の音楽コンクールと3年にとって大きな見せ場となる行事が迫ってきた。合唱練習もいよいよラストスパートだ。ここからは、気持ちの持ち方一つで合唱に切れと美しさが加わってくることだろう。3年には、感動の合唱を期待したい。学級というチームが一つとなって合唱に磨きをかけてほしい。(画像は、3年1組・2組)
![]() ![]() ![]() |
|