![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:167 総数:837792 |
2年生 秋の遠足<京都御苑>![]() ![]() ![]() 午前中は、広い苑内で秋の虫を探したり、どんぐりや松ぼっくりを拾ったりして、秋の自然に親しみました。 友達と食べたお弁当も、とてもおいしかったです。 午後からは、「出水の小川」に足をつけて遊びました。 今日は日差しも強く暑かったので、「気持ちいい。」と声が上がっていました。 琵琶湖博物館へ行ってきました!
今日は琵琶湖博物館に遠足に行きました。
博物館の中では,グループで仲良く活動して,人と琵琶湖の歴史を知り, たくさんの淡水の生き物に出会うことができました。 良いお天気に恵まれ,お弁当も美味しくいただきました。 お弁当の後も,広場で楽しく遊びました。 ![]() ![]() ![]() 奈良へ遠足(4)6年![]() ![]() ![]() 見学の最後は奈良国立博物館です。 奈良へ遠足(3)6年
お弁当を食べた後は班行動で見学に行きます。
正倉院,二月堂,若草山,春日大社など, 地図を見ながら歩きました。 ![]() ![]() ![]() 奈良へ遠足(2)6年
社会科で学習した奈良の大仏です。
間近に見ると,やはり大きいです。 ![]() ![]() 奈良へ遠足(1)6年![]() ![]() ![]() まずは,東大寺へ向かいます。 自由参観日
自由参観,ご来校有難うございました。
午後の学習の様子です。 上から4年算数・4年音楽・6年国語の授業風景です。 懇談会にもご出席いただいた保護者の方々,お忙しい中有難うございました。 ![]() ![]() ![]() 自由参観日 5年
5年生の午後の授業の様子です。
お忙しい中,参観に来ていただいて有難うございます。 ![]() ![]() ![]() 自由参観日
6年生の授業風景です。
算数の授業や体育をしています。 5校時終了後,懇談会を行います。 ご参加よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 自由参観日
今日は,自由参観日です。
授業風景です。みんな はりきっています。 5校時終了後,懇談会があります。 多数,ご参加ください。 ![]() ![]() ![]() |
|