校内研修
指導力をいかに向上させていくかを目指して,今日は育成学級の授業を通して,研修を深めました。
【学校の様子】 2012-09-21 17:31 up!
運動会の練習<全校ダンス>
全校ダンスの練習風景です。
全校ダンス担当教師の指導のもと,全校ダンスの係の児童が舞台に上がって,全体にお手本を見せながら練習しています。
【学校の様子】 2012-09-21 10:45 up!
緊急のお知らせ
本日午前0時ごろ,下鴨神社の西側住宅街で男性が刺され死亡するという事件が起こったそうです。(すでに新聞やテレビ等で報道されています)
近所の児童と可能な限り複数で登校するようご指導いただくとともに,できれば保護者の皆様も見守りをしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2012-09-21 07:47 up!
夏休みの作品から
教室を回っていたら,こんな作品に出合いました。
夏休みに一生懸命作ったのでしょうね。
【学校の様子】 2012-09-20 19:40 up!
教室を回っていて
「お話の絵」に取り組むための読み聞かせをしていました。とても静かに聞いていました。
聞いて想像したことを簡単な絵にしたり言葉にしたりして,メモをしながら聞いていました。
【学校の様子】 2012-09-19 16:06 up!
学校訪問2
しばしの間ではありましたが,良い交流の機会となりました。
【学校の様子】 2012-09-14 19:43 up!
学校訪問
今日,群馬県にある高崎経済大学から学校訪問がありました。
地域政策学を専攻しているゼミの学生さん11名が,指導教官の先生の引率で来られました。
教務主任が本校の取組について説明し,その後,活発な質疑応答がありました。
それを終えて,学校内の見学・授業参観をしていただきました。
しばしの間ではありましたが,よい交流ができました。
【学校の様子】 2012-09-14 19:38 up!
教職員研修
今日は,講師の方もお迎えして,4年生の授業を通しての研修を行いました。
【学校の様子】 2012-09-13 17:32 up!
給食配膳の様子
給食の様子です。
上手に配膳していました。
二人一組でおかずを配っていましたが,一人がお盆をもち,もう一人が机に配っていました。力を合わせて配っていましいた。
また,配膳しやすいように,グループとグループの間のスペースや配膳台付近のスペースを十分に取り,また,机の上も広く空けていました。
【学校の様子】 2012-09-13 17:28 up!
学習の姿勢
2年生の教室に入りました。
ノートに書いているところでした。背筋を伸ばした,とても良い姿勢でした。
机の上も,筆箱を上(前)に置いて,書くスペース(右利きなら机の右半分,左利きなら机の左半分)を広く空け,そこに書くページをもってきて書いていました。
こうすることで,上半身をひねることなく,常に体を机に正対して書くことができます。
【学校の様子】 2012-09-13 17:28 up!