![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:195 総数:1492499 |
教育実習生からのメセージ(1)![]() ![]() 校長先生、教頭先生をはじめとした教職員の方々のおかげで、充実した3週間を送ることができました。本当にありがとうございました。8月27日から9月14日まで、伏見中学校にお世話になり、実習でしか学びえない貴重な体験を多々させて頂きました。3週間という期間は長いようで、ほんとうにあっという間にさっていきました。 伏見中学校のみなさんは挨拶が本当にしっかりできる生徒さん達ばかりで感心していました。また毎朝元気な挨拶を聞くと前日の疲れが吹っ飛ぶくらい、今日も一日頑張ろうという気持ちに私自身させてもらいました。きっと伏見中学の教職員の方々も同じ気持ちで、毎日生徒のみなさんが帰った後も、授業の準備や部活動の調整、行事の打ち合わせなども生徒みなさんの笑顔や元気な姿を見るために、熱心に取り組まれているのだと思います。 3週間を終えて1年生のみんなに書いてもらった授業の感想は私の宝物です。授業中にみんなが楽しそうに社会を学んでいる姿を見ると、頑張ってよかったなと心から思いました。私もいつか伏見中学校の先生方のように生徒のことを第一に思って熱心に指導出来るような教師になりたいです。伏見中学校の教職員の方々、生徒のみんなには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。 1年 社会科担当 S . Ayasa 合唱練習![]() ![]() 合唱コンクールに向けて手の練習も始まっています。体育館を使っての練習もしています。 本番は10月12日(金)。会場は京都コンサートホールです。 合唱練習(2)
・
![]() ![]() 夏季大会の結果 ラグビー部![]() ![]() ![]() 9月15日(土)吉祥院グランドで行われた予選リーグの結果 伏 見VS合同B 71 − 7 で勝利しました。 夏季大会の結果 ラグビー部(2)
・
![]() ![]() ![]() 3年学年別練習![]() ![]() ![]() 体育大会に向けての学年別練習が行われています。行進練習,団体競技の隊形変化の確認などをしました。 1年 組み立て体操![]() ![]() ![]() 1年生は体育大会の団体演技で『組み立て体操 団結 〜仲間とともに〜』を行います。この組み立て体操の練習を体育の授業で懸命に取り組んでいます。 『負けへんで伏中!』![]() ![]() ![]() 2・3年生男子は体育大会で『負けへんで伏中!』と題した団体演技を行います。ボディスラップ有り,組み立て体操有りと見所一杯の団体演技です。体育の授業で懸命に取り組んでいます。 『エイサー』![]() ![]() ![]() 2・3年生女子は体育大会の団体演技で『エイサー』を行います。沖縄民謡にあわせてかけ声を出して先生の指導のもと練習しています。 1年学年別練習![]() ![]() ![]() 体育大会に向けての学年別練習が行われています。行進練習・団体競技の試技などをしました。 |
|