京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:2
総数:152439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

運動会の練習(低学年)

画像1
画像2
画像3
 低学年の子どもたちも運動会の団体演技の練習に夢中になっています。暑さに負けずに頑張る姿はさすが「楽只っ子」です。

運動会の練習<高学年>

画像1
画像2
画像3
 高学年のみんなが気合を入れて取り組んでいます。助け合い,支え合って練習しています。 

運動会の練習(高学年)

画像1
画像2
画像3
 本番に向けて熱のこもった団体演技(組体操)の練習になってきました。子どもたちの必死の姿が素晴らしいです。

全校練習(応援)

画像1
画像2
画像3
 全校で応援練習を行いました。エールの交歓や各組ごとの応援歌,振付練習を行いました。みんな真剣そのもので大きな声を出していました。見ごたえのある応援合戦になりそうです。

全校練習1

画像1
画像2
画像3
 本日,1・2校時に全校練習を行いました。入場行進や開会式,ダンス・みんなでリレー・応援等の練習を行いました。緊張しながらも本番に向けて懸命に動きを覚えていました。みんなやる気満々です。土曜日が楽しみになってきました。

運動場の草抜きをしていただきました

画像1
画像2
画像3
 本日,楽只老人会の皆さまにより,運動場の草抜きをしていただきました。夏の間に伸びていた草がきれいになりました。ありがとうございました。
 大変暑い中,たくさんの老人会の皆さま,お世話になりありがとうございました。

運動会の練習(応援・ダンス)

 運動会一週間前になり,練習も本格的なってきています。今日は中間休みに赤組・白組に分かれて応援とダンスの練習をしました。高学年の係の児童が前で見本を見せながらみんなで頑張って声を出したり踊ったりしました。来週はいよいよ全校練習もあります。明日からの3連休でしっかり休んで疲れをとって,体調万全で来週の練習に臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

なかよしリレーの練習風景(3・4年生)

画像1
画像2
画像3
 バトンパスの練習を中心に中学年は,なかよしリレーの練習をしました。一生懸命に走り終わった後は,お友達に大きな声を出して声援を送っていました。

ハードルの練習

画像1
画像2
画像3
 ハードルの練習にも真剣に取組んでいます。(5年生)

運動会の練習(全校ダンス)

 今日は中間休みにダンス係の児童が低学年の教室に行ってダンスを教えてくれました。初めて踊るダンスでしたが,係の児童が分かりやすく丁寧に教えてくれたので低学年の子ども達も楽しそうに踊っていました。本番が楽しみです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/19 フッ化物洗口
9/22 運動会
9/24 代休日
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp