京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up13
昨日:246
総数:1497816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

7月19日(木)花の正体は、

画像1
画像2
画像3
7月19日(木)

昨日咲いていた花が、今日はもう開いていません。
雌花の根もとが、昨日より膨らんでいる様にも見えます。
これが、2枚目、3枚目の写真の様になっていくことでしょう。

花は、「キュウリ」の花でした。


7月19日(木) 学年集会

画像1
画像2
7月19日(木)

1限に1年、3限に2年、4限に3年が、体育館で学年集会をしました。
第1期のクラスの様子や反省を出し合い、交流もしました。

明日は、第1期の最終授業日です。夏休みの生活等の話もありました。


7月18日(水) これ なんの花?

画像1
画像2
7月18日(水)

中庭の花壇(菜園)に咲いていました。
雄花と雌花がある「ウリ科」の植物です。

どんな植物でしょう。


修学院中だより平成24年度25号です。

画像1
画像2
修学院中だより平成24年度25号です。
詳細は配布文書へ。


修学院中だより平成24年度24号です。

画像1
画像2
修学院中だより平成24年度24号です。
詳細は配布文書へ。


7月17日(火) 夏本番 1年球技大会

画像1
画像2
7月17日(火)

今日は1年生の球技大会でした。
一昨日の豪雨で京都市内でも被害が出ているようです。
そんなに降ったら大変だと思っていると、梅雨が明け、夏本番を迎えました。

睡眠と食事を十分とり、暑さに負けない体調管理をしてください。


7月13日(金) 2年球技大会

画像1
画像2
画像3
7月13日(金)

今日は、2年の球技大会でした。
接戦の試合が多く、盛り上がっていました。

優勝したクラスは、想定外の「担任の先生の胴上げ」まで飛び出していました。


7月12日(木) 3年球技大会

画像1
7月12日(木)

3年生は、午前中体育館で球技大会をしました。

明日は、2年生が球技大会の予定です。


修学院中だより平成24年度23号です。

画像1
画像2
修学院中だより平成24年度23号です。
詳しくは配布文書へ。


7月11日(水)アルバム写真

画像1
7月11日(水)

先日に引き続き、本日の放課後、アルバム写真の部活動風景の撮影がありました。

明日から「三者懇談会」が始まります。今日で7月の給食は終わりました。
午後から部活動をする人は、弁当が必要です。

明日は「B週時間割」木2・木3・木4・木5の時間割です。
3年生は球技大会があります。 用意を忘れないようにしてください。





            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/15 3年生一乗寺バザー
9/18 3年生代休

学校だより

学校評価

PTAニュース

お知らせ

その他

京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp