京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up59
昨日:76
総数:268985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」

KES学校版「環境にやさしい学校」

NPO法人KES環境機構の審査により標記学校として認定されました。
環境宣言の文書化・項目の明記,環境改善の目標・項目が満足されてるか,目標は5項目以上あるか,目標は文書化されているかなどが審査ポイントです。
画像1

6年生「人権研修公開授業」

豊臣秀吉の検地,刀狩り令,身分令について学ぶ中で,子どもたちが考えを深めていきます。
画像1
画像2

1年生「大縄とび」

中間休みに,みんなで元気よく縄を跳んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生「徒競走」タイム測定

5,6年生が一緒に徒競走のタイムをはかりました。
画像1
画像2

5年生「徒競走」

運動会に向けてタイムを測定しました。
画像1

9月6日の給食

<献立>
麦ごはん,牛乳,夏野菜のかきあげ,枝豆,みそ汁
画像1

9月5日の給食

<献立>
味付けコッペパン,牛乳,ポークビーンズ,野菜のホットマリネ,ぶどう
画像1

9月4日の給食

<献立>
ごはん,牛乳,にしんの煮付け,野菜のきんぴら,かきたま汁
画像1

9月3日の給食

<献立>
麦ごはん,牛乳,平天とこんにゃくの煮つけ,ひじき豆
画像1

低学年:運動会練習

「音楽をよくきいてぇ〜」「はい,反対に動いてぇ〜」。曲に合わせて集団演技の練習をがんばっていました。水分補給も忘れずに一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp