京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up41
昨日:54
総数:840579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

今朝の朝食

今朝の朝食もバイキングです。
めいめいが考えながら、食べられるおかずを食べられる量だけ選んでいます。
この後、午前10時から最後の野外炊事「焼きそば作りです。


画像1
画像2
画像3

朝のつどい

朝のつどいはホールで行いました。
今日は今のところ予定通りの活動を行います。
子どもたちは少々疲れ気味です。


画像1
画像2

今朝の天気は・・

今朝の気温は19.7度、薄日が射しています。午後から天気が下り坂との予報です。
何とか今晩のキャンプファイヤーまで雨が降らないといいのですが…。


画像1
画像2
画像3

4日目の朝

おはようございます。4日目の朝を迎えました。
外では野鳥のさえずりが聞こえます。
部屋では、6時起床の音楽が流れても目覚めがよくありません。
やはり、だいぶ疲れていますね。


画像1
画像2
画像3

入浴

今日の入浴は男子が大浴場、女子が中浴場です。
入浴後には冷たいバニラアイスクリームが待っていました。
この後は各部屋で日記・俳句書き、班長会議や班別反省会を済ませ、3日目の活動を終えます。



画像1
画像2
画像3

シーツ渡し

今晩と明晩に使うシーツを生活係に渡しました。
このシーツの中で、子どもたちはどんな夢を見るのでしょうか?



画像1
画像2
画像3

夕食のバイキング

夕食は食堂でのバイキングです。
子どもたちもずいぶんと慣れてきました。



画像1
画像2
画像3

花背の自然2

画像1
画像2
画像3
花背にはいろいろな生物も暮らしています。改めて自然の大切さを考えさせられます。

花背の自然1

画像1
画像2
画像3
花背にはたくさんの自然があります。
三本杉ハイキングで見つけた自然を紹介します。

ちょっと休憩!

画像1
画像2
画像3
アスレチックを終えた子どもたちが本館の入口で休憩しています。
ちょっとほっこりするひとときです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校閉鎖日(13日〜17日)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp