京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up39
昨日:104
総数:841914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

春の遠足 比良げんき村へ行きました

新緑の中,比良げんき村で,思いっきり体を動かしました。

いろいろなアスレチック,楽しかったです。

友達と仲良く,おいしいお弁当もいただきました。
画像1
画像2
画像3

宿舎をあとに倉敷美観地区へ

退館式を終えてホテルを出発します。
ホテルでは楽しい思い出がいっぱい作れたようです。予定の時間通りに出発できました。



画像1
画像2
画像3

出発準備

ホテルの方に準備していただいた水筒を持っていきます。
今日も暑くなりそうです。水分補給をこまめにしてほしいと思います。



画像1
画像2

朝の健康観察

朝の健康観察です。
今のところみんな元気にしているのですが、睡眠不足の子もいるようで、この後の活動で気分が悪くならなければいいのですが…。


画像1
画像2
画像3

おはようございます

おはようございます。
午前6時20分、起床の時刻です。
今朝もすがすがしい朝を迎えました。



画像1
画像2
画像3

おやすみなさい

午後10時15分、就寝。
今日一日の疲れをしっかりとりましょう。
おやすみなさい。


画像1

反省会

クラス反省会を大広間で行いました。
一日の振り返りについて、しおりにまとめています。平和記念公園や資料館での見学を体全体で感じた子どもたちが多くいました。
やはり百聞は一見に如かずですね。


画像1
画像2
画像3

入浴

当初の予定より30分遅れで進んでいます。
2クラスずつ入浴です。
とても大きなお風呂に大満足の笑顔です。



画像1
画像2
画像3

楽しみなお買い物

子どもたちが楽しみにしていた買い物の時間になりました。広島名物もみじ饅頭も置いていただいていました。
明日の買い物のことも考えながら買っていました。



画像1
画像2
画像3

夕食,いただきます。

7時10分、遅めの夕食です。ご馳走です。
みんなおなかを空かしていたようで、食がどんどん進んでいます。



画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/2 プール 6年部活体験(深草中)
8/3 プール 6年部活体験(深草中)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp