暑いから気持ちいい〜!
 午後からは低学年のプールです。これだけ暑いと参加者も多いかなと思いきや,ちょっと少ないですね。みんな,お家で涼しくしてるのかな?たくさん参加してほしいですね。
 
【学校の様子】 2012-07-30 14:38 up!
 
雨は降らないのかなあ?
 午後2時の気温は35度を超えてきました。本当に猛暑の連続です。雨は降りそうにありません。集中豪雨は困りますが,夕立くらいは欲しいですね。学校の植物たちも一息入れたがってることでしょう。
 
【学校の様子】 2012-07-30 14:33 up!
 
やっぱり ありました!
 自由時間,やっぱりありました。これがあるから楽しいんですよね。みんな笑顔でいっぱいです。
 
【学校の様子】 2012-07-30 11:46 up!
 
自由時間の前に
 夏休みのプールで楽しみにしているのは自由時間。でも,自由時間だけでは……。今日は25mを何本も泳いでいます。最後はお楽しみが待ってるよ。
 
【学校の様子】 2012-07-30 11:13 up!
 
メダカ教室
 今日,明日とメダカ教室が開かれます。さっそく先生方の指導のもと,25mを泳げるように挑戦しています。早く泳げるようになっるといいね。頑張ってね。
 
【学校の様子】 2012-07-30 09:42 up!
 
教室床 研磨作業
 南校舎3階,西橋の教室の床の研磨作業が完了しました。美しくよみがえりました。次はWAXがけで完了です。夏休み明けには新しく変身した教室が使用できます。わくわくルームのような素敵な名前を募集しています。いい名前を考えてください。
 
【学校の様子】 2012-07-28 15:56 up!
 
バドミントン全市交流会
 西京極のハンナリーズアリーナ(京都市体育館)で「小学校部活動バドミントン全市交流会」が行われました。4ペアが出場,そのうち2ペアが優勝しました。暑い一日でしたが,みんな頑張りました。また,これからの練習に生かしていってほしいと願っています。お二人のコーチに会場でもご指導いただきました。ありがとうございました。
 
【学校の様子】 2012-07-27 16:36 up!
 
自由時間は楽しい〜!
 午後からは高学年のプールです。気温も36度まで上がってきています。プールサイドは照り返しもあり,相当の暑さです。そんな中,気持ちよさそうにプールへ入っています。そして,自由時間は格別。みんな楽しくてたまりません。
 
【学校の様子】 2012-07-27 14:27 up!
 
つめたくて きもちいい!
 午前中は低学年です。学習相談の後さっそくプールへ直行です。夏休みに入り,プールの水を入れ替えなければならなかったため,今日が初めてのプールとなります。水も新しく,冷たくてとても気持ちよく泳いでいます。
 
【学校の様子】 2012-07-27 11:09 up!
 
早朝練習 陸上部
 今朝も早くから練習しています。みんな頑張っています。
 
【学校の様子】 2012-07-27 08:33 up!