|  | 最新更新日:2025/10/22 | 
| 本日: 昨日:39 総数:502819 | 
| イングランドの丘 大鳴門橋
鳴門記念館〜渦の道へ。 ここにくるまですごい風でした。展望台からは大鳴門橋もよく見えています。雨はまだ大丈夫です。   2日目の朝です。  南淡路休暇村に到着
宿舎に着きました。明日までお世話になります。 綺麗な宿舎、素晴らしい眺めにみんな歓声があがります。これから、お風呂、夕食、天体観測です。全員元気です。   淡路島牧場
ミルクカレーの昼食のあと、バタ-作り体験、乳搾り体験。牛の体の温かさ、命の実感、思わず笑顔があふれます。    震災記念館 小松菜とれたよ!!  図工「ふるさとをえがこう」〜大覚寺多宝塔〜 油性ペンで,見たままの姿を慎重に描きました。 今日は,その下絵に,絵具で色づけをする1時間目でした。多宝塔の鮮やかな柱の色や,瓦の色を一つ一つ作り,下書きの線をふまないように塗り進めていきました。 同じ建物でも,見た角度によって建物の形が大きく違います。また,色もずいぶんとちがって見えるようです。一人一人違った作品になりそうで,仕上がりがとても楽しみです。  あおぞら学級 学級開き
新しい先生2名、新しい児童1名を迎え、 今年度あおぞら学級 3クラス 9名でスタートしました。 とても明るく賑やかなスタートとなり今年度も楽しみです。  春見つけ
春を見つけに、広沢・嵯峨・大覚寺方面へ出かけました。 天候も良く、さくらもほぼ満開で、楽しい校外学習になりました。 途中、かたつむりもみつけ大喜びでした。    |  |