京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up39
昨日:73
総数:269038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標「自ら感じ・考え・行動・協働し、学び合う鷹峯の子- 自律・承認・創造 -」

平成24年度子どもたちに読んでほしい本:厚生労働省

厚生労働省が,子どもたちの健やかな育ちに役立ててほしいと,絵本や児童図書などの出版物,演劇やミュージカルの舞台芸術,映画などの映像・メディアなどの作品について推薦をしています。
詳しくは,下記サイトのデータを参照
ポスター
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/jidou_cu...
詳細:児童福祉文化財の欄
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kod...
画像1

7月20日の給食

<献立>
ごはん,牛乳,豚肉とゴーヤの生姜炒め,とら豆の甘煮,かきたま汁
画像1

防災ポスターコンクール作品募集

夏休みの自由研究に地域の防災を調べてポスターに仕上げてみてはどうでしょうか?
個人でも応募ができます。
詳しくは,下記サイトで
http://www.bousai.go.jp/gyoji/poster/28poscon.html

画像1
画像2

ご存じですか「ECOサマー」

この夏「歩くまち・京都」を体感!ということでバスや電車を使って元気に京都のまちを歩くことが謳われています。
保護者1人につき小学生2人までの運賃が無料になるそうです。
期間は,7月21日から8月31日まで・・・
画像1
画像2

たかがみねだより夏休み号

夏休み号を発行しました。夏季休業中のプールや学習会,部活動などの予定を参照してください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1009...
画像1
画像2

全校宿泊の準備

宿泊場所となる多目的室の整理をしました。床を雑巾できれいにしたところにゴザを敷きます。その上に布団を敷いて涼しくして寝ます。いよいよ来週です。
画像1

7月19日の給食

<献立>
そぼろ丼,牛乳,ほうれん草のごま煮,もずくのみそ汁
画像1

1年生どうぶつギャラリー

図工の時間に,空き箱を使って「お気に入りの動物」を作りました。たくさんの動物が並んだギャラリーになっています。
画像1
画像2
画像3

全校宿泊保護者説明会の開催

来週の23,24日に実施の全校宿泊学習について,保護者説明会を開催しました。
授業参観・懇談後にふれあいサロンで担当者からご説明いたしました。
そのときの資料は,こちらにありますのでご参照下さい。↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1009...
画像1
画像2

7月18日の給食

<献立>
小型コッペパン,牛乳,スパゲティのミートソース煮,ごぼうのソティ,チーズ
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 全校宿泊1
7/24 全校宿泊2
7/25 夏休みスタート
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp