![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:5 総数:647312 |
あきらめない夏:男子バスケットボール部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。男子バスケットボール部は、 16日:1回戦 於:山科中 で試合が行われる。対戦校は、大枝中学校です。キャプテンのTくんは、「まずは、1勝をあげる」と1回戦への意気込みを見せてくれた。 ![]() あきらめない夏:吹奏楽部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。吹奏楽部は、 8月3日:京都コンサートホール にて、吹奏楽コンクールが行われる。関西大会出場を目指し、全員気合いが入っている。心に響く名演奏、期待していますよ。 ![]() 三者懇談
1stステージをしめくくる三者懇談が行われています。このステージの足跡をふり返り、努力できた点や今後の課題を担任とともに考え、夏休みの生活につなげていってほしいと思います。保護者の皆様、暑い中をありがとうございます。
![]() ![]() 大輪のマリーゴールド
校門のプランターに植えてあるマリーゴールドが大輪の花を咲かせています。これから秋まで次々と花を咲かせることでしょう。また日々草もきれいに咲きました。
![]() 数学の研究
本校では京都市総合教育センターと連携し、数学科の授業に関する研究に協力しています。今日も研究員の先生が授業参観に来られました。
![]() あきらめない夏:野球部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。野球部は、 14日:1回戦 於:横大路グランド(第3試合目) で試合が行われる。キャプテンのKくんは「夏は、優勝する」ときっぱりと目標を語ってくれた。「てっぺんまで駆け上がれ!」 ![]() あきらめない夏:男子卓球部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。男子卓球部は、 21日:団体戦 於:府立体育館 23日:個人戦 於:松原中 で試合が行われる。キャプテンのKくんは「優勝を目指す」と目標を語ってくれた。 ![]() あきらめない夏:サッカー部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。サッカー部は、 14日:1回戦 於:大原野中 で試合が行われる。キャプテンのSくんは「チーム一丸となって全市優勝を目指す」と熱く語ってくれた。春の悔しさをバネにエンジン全開だ! ![]() あきらめない夏:女子バスケットボール部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。女子バスケットボール部は、 15日:1回戦 於:四条中 で試合が行われる。キャプテンのNさんは、「悔いのない試合をする」と意気込みを力強く語ってくれた。3年が少なく大変だったと思いますが、最後までしっかり頑張れ! ![]() ![]() あきらめない夏:男子ソフトテニス部
3年にとって最後の夏を迎える。向島中学校この夏のテーマは「あきらめない夏」です。
悔いの残らないように頑張れ。男子ソフトテニス部は、 14日:個人戦予選 於:神川中 で試合が行われる。キャプテンのMくん「本戦に行けるように頑張ります」と答えてくれた。 ![]() |
|