京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up51
昨日:99
総数:777446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

旭丘地域生徒指導連絡協議会開催!

本日、台風の影響で延期になっていた地生連の会議が旭丘中学校で行われました。今年度の活動方針や予算などが承認されました。よりよい地域をめざしてがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2

2年第1回やる気MAX杯!

今日3,4限にグラウンドで2年生がヒューマンタイムの取り組みとして、球技大会を行いました。天候は何とかもって、ポートボール・ラケットベースの2種目でがんばって競技をおこないました。このような取り組みを通して、学年が一致団結して素晴らしい学年になるよう期待しています。
画像1
画像2
画像3

いよいよ夏の大会がスタート!

今週末から夏の大会がスタートします。「悔いのないように」、そして「最後まであきらめない気持ち」をもって大会挑んでください!!雨の中、野球部・ソフトボール部ががんばっています。
画像1
画像2

指揮者・伴奏者講習会開催中!

今日から休業前懇談が行われています。その期間を利用して9月の合唱コンクールに向けての指揮者・伴奏者の講習会が始まりました。素晴らしい合唱を目指してクラスが一致団結できるようにがんばってください!!
画像1
画像2

夏季大会日程

いよいよ夏の大会が始まります(陸上競技は6月23,24日に終了)。3年生にとって最後の大会です。最後まであきらめず精一杯がんばってください!みんながんばりに期待しています。なお、各クラブの大会の予定は配布文書にのせています。ご確認してください。「One for all,All for one.」

草ぬき活動2

本日もたくさんの生徒たちがグラウンドの草ぬきをやってくれました。本当に暑い中、ご苦労様でした。
画像1
画像2

梅雨の中休み 〜最高気温30度超え〜

昨日、今日と連日暑い日が続きます。梅雨の中休みでしょうか?暑い日が続くと体調管理だけはしっかりしてください。特に、こまめな水分補給が大切です。暑さに負けずがんばろう!!
画像1
画像2

2年学習確認プログラム

本日、2限から6限まで5教科で本年度1回目の学習確認プログラムが2年で行われました。しっかり予習シート等を使って準備はできましたか?しっかり反省して次回のテストに必ずいかしてください!
画像1
画像2

草ぬき活動 〜美化委員会・代表委員会〜

今日から3日間、昼休みの時間帯にグラウンドの草ぬきの作業をしてくれています。委員会の人たちだけでなく、ボランティアとしてきてくれて作業を一生懸命してくれました。このような気持ちを大切にしていきましょう!
画像1
画像2

吹奏楽部 コンクールに向けてがんばれ!

7日の午後、紫野児童館のふれあいコンサートに招待され、素晴らしい演奏を披露してくれました。来月には吹奏楽コンクールもあります。吹奏楽部がんばれ!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 休業前懇談3  3456の授業
7/18 休業前懇談4  3456の授業
7/19 休業前懇談5  学年集会
1年 1学43の授業
2年 13学4の授業
3年 134学の授業
7/20 休業前最終日
学集掃総の授業
3年体験学習事前指導
教科相談日
7/21 夏季休業開始   8月27日まで
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp