![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:507543 |
雨上がりの景色
今日よく降りました。
雨が上がった後の景色です。清々しさが漂っています。 ![]() ![]() 町別集団下校2![]() ![]() 町別集団下校
今日は,夏休み前の町別集会を行い,夏休みの暮らし方・過ごし方を確かめました。
その後,町別(ブロック別)に集団下校しました。 ![]() ![]() 掲示委員会が学校教育目標を![]() 掲示委員会が学校教育目標をつくりました。 みんながにこにこと笑顔の花をさかせることを祈ってを花をちりばめました。 それぞれの花を工夫しています。 講堂の前に掲示しました。 伝統文化活動
今年度2回目の活動です。
お花のよさを子どもたちに味わわせたいとの思いから,前回に引き続いて2回続きでお花を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() きれいなお花![]() ![]() 関西フィルハーモニー管弦楽団公演4<演奏>
チューニングが終わって,指揮者が登壇し,いよいよ演奏が始まりました。
指揮者は,全身を使いながら指揮をし,目と耳は,各楽器の様子と奏でる音に注がれていました。 ![]() ![]() ![]() 関西フィルハーモニー管弦楽団公演3<チューニング>![]() この合図をもとに,オーケストラのチューニングが始まります。 関西フィルハーモニー管弦楽団公演2<リハーサル風景>![]() ![]() ![]() 指揮者が登壇されると,ピンと空気が張り詰めたようになりました。普通ではなかなか見ることのできないリハーサル風景でした。 7月の朝会3
さらに,学校長からは,計画停電について話がありました。
そして,夏休みまで3週間となったので,体に気をつけてしっかりがんばってほしいと話がありました。 最後に,「6つの『あ』」について,教職員が下の写真のようなものを作ったことの紹介があり,一人一人がしっかり実行していこうとの呼びかけがありました。 ![]() ![]() ![]() |
|