![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914174 |
6月13日(水) 2年 今年度初めてのプール
今日の1・2校時,2年生が今年度初めてのプールに入りました。今日は低水位での水慣れということで,プールでの約束事を改めて確認しました。
3・4校時には,1年生が同様にプールに入り,楽しい時間をすごしました。 ![]() ![]() 13日(水)4年生みさきの家 賢島から船に
11時45分賢島に到着しました。乗船して,みさきの家「なかよし港」へ向かいます。
![]() ![]() ![]() 13日(水)4年生 甲南パーキングエリアで休憩![]() 13日(水)4年生みさきの家へ出発!![]() ![]() 6月12日・豚肉のケチャップ煮
今日の献立は,「チーズコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・たっぷり野菜のビーフン・みかん」でした。
「私は,今日の給食を食べて,全部おいしかったんだけど,その中でもおいしかったのは,ぶたにくのケチャップ煮です。ぶたにくが好きなのでうれしかったです。それとれとうみかんは,すごくつめたかったけどおいしかったです。」 ・・・・・5年生の感想から ![]() ![]() ![]() 12日(火) 5年 歯のみがき方
歯のみがき方について学習しました。
昨年度に比べて,上手にみがけるようになりました。 これからも歯を大切にしていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 12日(火) 4年 「学年集会:みさきの家に向けて」
4年生のみさきの家野外活動がいよいよ明日からとなりました。今日は午後から多目的室で学年集会を開き,最後の確かめをしました。子どもたちはとてもわくわくしていると思います。万全の体調で明日を迎えられるよう,今夜は早めに寝て,明日の朝には元気いっぱい学校に来てほしいと思います。学校集合は7時30分です。
![]() 12日(火) 代表委員会
本校では,委員会活動の次の日に子どもたちによる代表委員会を行っています。3年生以上の学級代表と各委員会の委員長が集まって,学校生活のことについて話し合いをします。今日の議題は「校内ルールについて」と「児童会目標について」でした。今後も子どもたち同士で,自分たちの暮らしをよりよくするためにしっかり話し合っていってほしいと思います。期待しています。
![]() ![]() 6月11日・委員会活動(給食)![]() 色をぬったり,季節に合う絵を書いたりして教室へ届けます。 12日(火) 2年 国語「スイミー」
2年生の国語では,「スイミー」の学習をしています。登場人物の行動を中心に想像を広げて読んでいます。子どもたちの心の中には,どんな風景が浮かんでいるのでしょうか。
![]() ![]() |
|