京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:23
総数:513420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月2日 休日参観

画像1画像2
 休日参観を行いました。1時間目から3時間目まで授業をみていただきました。写真(右)は,3年生の算数「たし算と筆算」の授業の様子です。数カードを使いながら,3けたのたし算筆算のしかたを学びました。11時30分からは,体育館で保護者説明会とPTA総会がありました。たくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。


5月30日 4年総合 桂うりの苗植え

画像1
画像2
 4年生は今年度の総合的な学習の時間に,桂うりを育てていきます。今日はその苗植えを行いました。最近は希少な野菜となった桂うりですが,地域の方や桂高校の先生,生徒のみなさんに支えていただきながら学習を進めていきます。最後には,桂うりの魅力を全国に発信できるような学習にしていきたいです。

5月29日 心肺蘇生法教員研修会

画像1画像2
 もうすぐ水泳学習のシーズンが始まります。学校では毎年この時期に,消防署職員の方を講師に心肺蘇生法の教員研修を行っています。この日も,18名の教員が参加しました。どの教員も真剣な表情で,人工呼吸や心臓マッサージの方法を学んでいました。またAED(自動体外式除細動器)の取り扱いについても研修しました。本校には体育館の入り口の所に設置してあります。いざという時に,きちんと対応できるように備えていきたいと思います。

5月28日 避難訓練(地震)

画像1
 午前10時より避難訓練を行いました。大きな地震のあと,給食室から出火した想定で,子どもたち全員が運動場へ避難する練習をしました。避難指示の放送後,3分20秒で全員の避難が完了しました。ご家庭でも,非常時の対応について,ぜひ一度話し合ってみてください。

修学旅行 解散式

予定より少し早く学校に到着しました。みんな大きなけがや病気もなく,無事帰ってきました。解散式のあと,家路につきました。
画像1

修学旅行 リトルワールド出発

リトルワールドと別れを告げ、一路京都へ。
画像1
画像2

修学旅行 リトルワールド2

カレーを食べて、また世界の家めぐりです。
画像1
画像2

修学旅行 リトルワールド

リトルワールドに到着。小雨が降っていますが楽しみます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 ホテル出発

お礼を言って、一路リトルワールドへ
画像1
画像2
画像3

5月25日 修学旅行 2日目

 おはようございます。おいしい朝ごはんをいただきます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 個人懇談会1
7/10 個人懇談会2
7/11 個人懇談会3
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp