京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up123
昨日:144
総数:839509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

1年生 なかよし会 2

飾りが出来上がると,どんどん笹に飾っていきます。
難しい飾りを教えてもらって,出来上がると得意そうに見せてくれましたよ。

最後は,嬉しかったことや楽しかったことを発表し,なかよし会の方々とお別れしました。
次は9月に「おにぎりづくり」があります。
今から楽しみにしている子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

1年生 なかよし会

今日は,待ちに待った「なかよし会」でした。
地域の方々が各クラスに来てくださり,たなばた飾りの作り方を教えてくださいました。
「はじめのことば」でお迎えし,グループに分かれて,作っていきました。
画像1
画像2
画像3

140周年記念“航空写真”

画像1
画像2
画像3
本日午前11時,セスナ機が本校上空を舞って航空写真を撮りました。
全校児童775名と教職員55名による“虹の両側に鳩が舞う”人文字を作りました。
上空からどんな風に見えたのか,出来上がりがとても待ち遠しいです。

西京極陸上競技場にて

画像1
画像2
画像3
6月30日(土),西京極陸上競技場にて「日清カップ京都市小学生陸上競技大会」が開催されました。
本校からも5・6年生の陸上部の子どもたちが100m走や80mハードル走に参加しました。
大変暑い日でしたが,それぞれ自分の持っている力を遺憾なく発揮しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 学校保健委員会(予定)
7/5 保健の日
7/6 児童集会
7/9 クラブ活動
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp