京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up16
昨日:35
総数:1200083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

1年生 校外学習2

画像1
画像2
画像3
本日のメニューは
やきそば、カレーライス、ハヤシライス、クリームシチュー
の4種から班で相談して1つ選びました。

どの班もなかなかの出来映え。

おいしかった♪

1年生 校外学習1

画像1
画像2
画像3
昨日までの雨もカラッとあがり、絶好の飯ごう炊さん日和となりました。

1年生代議員会で決めた校外学習スローガンは
「笑顔で学ぼう 仲間とともに」

1年生のみなさん、笑顔あふれる活動になりましたね。

修学旅行だより7   〜美ら海水族館〜

画像1
美ら海水族館の見学を終えて、現在「ホテル日航那覇グランドキャッスル」
に向けてバスで移動中です。

天候は、今にも雨が降りそうな状況が続いているようです.

修学旅行だより6  〜伊江島出港〜

画像1画像2画像3
修学旅行2日目

天候はあいにく曇り空(時々雨)ですが、民家の方に案内されて島めぐりや体験活動を
行いすごしました

伊江港に集合し、離村式を行い、お世話になった民家の方にお礼を述べてお別れをしました。出港のとき、民家の方は船が見えなくなるまで手をふり見送っていただきました。

民泊体験は大きな思い出になったことでしょう.

このあと本部港からバスに乗り、「美ら海水族館」に向かいます


修学旅行だより5

伊江島の城山です。

生徒は全員無事伊江島に到着し、お世話になる民家で過ごしています。

明日雨が上がることを願って、本日の修学旅行だよりを終わります
画像1

修学旅行だより

入村式です
画像1
画像2

修学旅行だより4  〜伊江島到着〜

今日宿泊する伊江島に到着しました。残念ながら雨が降っているようです。

入村式を終えて、それぞれお世話になる民家に分かれていきました。

これから、民家の方とのあたたかいふれあいや、さまざまな体験を楽しみます
画像1
画像2

修学旅行だより3  〜那覇空港到着〜

画像1
画像2
画像3
予定通り那覇空港に到着しました。天候は曇りで雨はふっていません。
これからバスで本部港に向かいます。

修学旅行だより2  〜関空着〜

画像1
これから、搭乗手続きです

3年生修学旅行だより1

画像1
3年生の沖縄への修学旅行がスタートしました。体育館での結団式の様子です。
このあと、予定通り7時15分にバスで関空に向けて出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 夏テスト3日目
6/29 人権学活
7/2 代専委員会
1年麻疹・風疹予防接種
8,9月分給食申込締切
7/3 1年麻疹・風疹予防接種
卒アル部活写真撮影
8,9月分給食振込締切
7/4 卒アル部活写真撮影
9,10,11組科学センター学習
8,9月分給食現金締切
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp