京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up56
昨日:144
総数:764118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

総合支援学校と育成学級の合同球技大会

6月15日、京都府立体育館で総合支援学校と育成学級の合同球技大会が行われました。北野中学の合同チームは午前のバレーボール大会で7チームの中で優勝しました。
画像1
画像2

校門に

画像1
ヒゲの殿下の愛称で親しまれていた三笠宮寛仁さまの葬儀で本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」が14日に東京都文京区豊島岡墓地でおこなわれました。寛仁さまは、生前、自分の葬儀に関して「東日本大震災復興などの状況を考え出来る限り質素な葬儀にしてほしいと」言われていたそうです。
本日の正門での半旗は、弔意を表明しての掲揚です。

本日の昼休みその2

鉄棒・談話・教室
画像1
画像2
画像3

本日のお昼休み

6月14日晴天のお昼休み、生徒はドッジボール・サッカー・バレー・バスケ・御土居の鬼ごっこ…楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生歯科検診

6月13日、1年生は歯科検診がありました。
画像1画像2

2年チャレンジ体験13

6月13日、2年生はチャレンジ体験でお世話になった事業所にお礼に行きました。学校に帰ってきたあとは、まとめ学習をしました。
画像1画像2画像3

進路学習

6限、3年生は進路学習をしました。教室では進路についての○×テストを実施しました
画像1画像2画像3

プール掃除番外編

プールの中にいた生物。アメンボと?
画像1画像2

プール掃除

少し肌寒い6月11日、プール学習に向けてプール掃除をしました。プールサイドの落ち葉・木の枝の除去に始まり、観客席のブラシがけからプール内の掃除まで、みっちり3時間。体操服がずぶぬれになりながらがんばってくれました。
画像1画像2画像3

吹奏楽部 駅ビルコンサート

6月10日 京都駅ビル大階段で吹奏楽コンサートが開催されました。当日は各校制限時間7分の中で入退場・演奏が行われ、あわただしい中にも各校工夫を凝らした楽しい発表会でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 第2回テスト1日目(数学,理科,1年音楽,2年保体,3年美術)
6/28 第2回テスト2日目(英語,社会,1年美術,2年音楽,3年技家)
6/29 第2回テスト3日目(1年技家,国語,保体 2年国語,技家,美術 3年国語,保体,音楽)
6/30 土曜参観(3限学年報告会,4限進路保護者説明会)
7/2 土曜参観代休
PTA
7/3 PTA役員会19:30〜
生徒会
7/3 生徒総会(5・6限)
中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp