バイキンマン登場!
昨日の歯磨き巡回指導をのぞいてみたら,口の中で歯に悪さをするバイキンマンが,ちょうど登場しているところでした。
食後は歯磨きをして口の中をきれいにし,特にむし歯の原因となるバイキンを追い出すことが大事だということを,子どもたちは学んだようです。
【学校の様子】 2012-06-21 07:03 up!
関西フィル公演 事前ワークショップ
6月29日に本校で行われる関西フィルハーモニー管弦楽団公演に向けた事前ワークショップが行われました。
金管五重奏でした。大きな金管楽器を身近で見ることができました。手拍子も入れた楽しいものになりました。
【学校の様子】 2012-06-19 17:35 up!
暴風警報発令
台風4号の接近により,午後1時6分京都市に「暴風警報」が発令されました。4月にご提出いただいた「家庭環境調査書」の「緊急時の対応」にしたがって対応します。下校させる児童については,教職員が付き添い午後1時50分(予定)より下校を開始します。学校待機の児童については,早急にお迎えをお願いいたします。その場合,必ず担当教員にご一報ください。
【学校の様子】 2012-06-19 13:35 up!
エプロン作りに励む6年生
今日,6年生の学習をのぞくと,ミシンや手縫いでエプロン作りに取り組みんでいました。
【学校の様子】 2012-06-18 15:24 up!
掲示をリニューアルしました
靴箱の上の掲示物をリニューアルしました。教職員全員で作業しました。
「6つのあ」を大切にして行動したいものです。
【学校の様子】 2012-06-15 19:52 up!
音楽クラブ
今年度発足した音楽クラブです!
初めての「音楽クラブ」に,何人ぐらいの子どもたちが集まってくれるかなあと少し心配していましたが,5・6年生12名が,とても熱意をもって集まってくれました!
月に2〜3回しか活動がないので,なかなか一つ一つの曲を仕上げていくのは難しいのですが,いろいろな曲に触れる機会を工夫して,「歌って!演奏して!踊ろう!」と,楽しい活動をしていきたいと思っています。
発表会も計画する予定ですので,たくさんの方に聴きに(観に)来ていただけるようにがんばります!
【学校の様子】 2012-06-14 19:13 up!
お別れの会2
離任のあいさつの中で,松ヶ崎小学校は,上の学年が下の学年のよいお手本になっていることが多く,さらにそれを続けていってほしい旨の話がありました。
最後に,感謝とお別れの気持ちを込めて,全校で校歌を斉唱しました。
【学校の様子】 2012-06-14 14:47 up!
お別れの会1
担任の病気休養のため,今年度始めからお世話になっていました。
週明けの18日からの担任の復帰にともない,明日で離任することになりました。
明日は,朝から5年生がスチューデントシティに出かけるので,1日早いですが,全校がそろっている今日,この会を行いました。
【学校の様子】 2012-06-14 14:46 up!
またまた交流給食!
今日は,2・3年生が交流給食を行いました!
4時間目に楽しく歌やダンスで交流したあと,4つの教室に分かれて楽しく給食を食べました。当番の仕事は3年生がしてくれました。
同じ2階にある教室で生活している2つの学年,これからもっともっと仲良くなっていきたいです!
【給食】 2012-06-13 18:23 up!
伝統文化活動
昨年度に引き続き,今年度も開催します。
指導者の皆さんには,今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
早速,準備とともにお花を生けてくださいました。
【学校の様子】 2012-06-12 18:25 up!