![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:647475 |
学級旗製作中!
家庭訪問のある放課後、代表生徒により学級旗が制作されています。1年間各学級のシンボルとして活用されます。みんな楽しそうに一生懸命絵の具と格闘していました。仕上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 29日春体開会式です!
29日10:00〜春体開会式が行われます。「チーム向島」として約100名による選手団の入場行進が行われます。そのために、今日も行進練習を行いました。吹奏楽部も演奏をしてくれ、協力してくれました。ありがとう。たくさんの可能性を秘めた選手たちです。立派な行進をしてくれることを期待しています。「たのしく、元気に、そしてチーム向島」が合言葉です。
![]() ![]() ![]() 授業風景〜1年体育〜
真新しい体操服に、「いち、に、いち、に」と皆で声をかけ、グランドをランニングする様子に、思わず初々しさを感じました。この新鮮な素直な気持ちを忘れずに、一歩一歩成長してほしい。
![]() ![]() 素直な心でひたむきに〜春体にむけて4〜
長かった冬の成果を見せるときがきました。勝利にこだわり、チーム力を高めていきましょう。
野 球 : 28日 13:30〜 岡崎中にて サッカー: 30日 9:00〜 大枝中にて ![]() ![]() ![]() 素直な心でひたむきに〜春体にむけて3〜
「この一球は無二の一球なり。されば、心身込めて一打すべし」ドラマ「エースをねらえ」の名言です。
男子ソフトテニス:30日団体戦 桂中にて 3日個人戦 西院コートにて 女子ソフトテニス:30日個人戦 西院コートにて 3日団体戦 桂中にて ![]() ![]() 素直な心でひたむきに〜春体に向けて2〜
自分たちの力を発揮するためには、日常の練習でどれだけ本気になれたかが大切です。試合間近、勝利を目指そう。
女子バレー :30日 12:00〜 花山中にて 男子バスケット :29日 14:20〜 本校にて 女子バスケット :30日 10:20〜 中京中にて ![]() ![]() ![]() 素直な心でひたむきに〜春体に向けて〜
21日のラグビーを最初に春体が開幕する。
ラグビー :28日 吉祥院グランド 西陵中と対戦する。 卓球部男女 :30日 洛星中学校にて 3日 京都市体育館にて それぞれ個人 戦・団体戦が行われる。 ![]() ![]() ![]() 家庭訪問始まりました!
今日から5月2日まで家庭訪問週間になります。少しでも、保護者の皆様とお近づきになり、生徒の成長に対しての協力体制ができればと思います。お忙しい中とは思いますが、どうかよろしくお願いします。。
![]() ![]() 春体行進練習
春体行進練習が行われた。吹奏楽部に協力してもらい、演奏に合わせて行進が行われた。勝利を目指すチームとして、元気な行進をしてもらいたいものです。次回27日に再度練習がありますが、本番のつもりで臨もう。期待しています。
![]() ![]() ![]() 3年体育:体力測定
体育の授業では、全学年体力測定や体力作りを中心とした授業が行われている。この日、男子はシャトルラン、女子は50メートル走、ハンドボール投げの測定が行われていた。
![]() ![]() |
|