京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:88
総数:317032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

長期宿泊 たより9

画像1
画像2
係活動の振り返りをしています。各係ごとに,がんばったこと,課題について話し合い 明日以降のめあてをきめ,全体に伝えて意識化を図っていきます。


長期宿泊 たより8

画像1
画像2
昼からの川遊びでは,ボートに乗ったりと水遊びを堪能しています。楽しそうな声が響いています。


長期宿泊 たより7

画像1
画像2
川遊びでは、ヤゴやオタマジャクシ、イモリにカゲロウの幼虫など つかまえるたびに歓声が上がっていました。
昼からは、ボート遊びにも挑戦します。


長期宿泊 たより6

画像1
画像2
上桂川に到着し,約束を確認した後,水生生物をかんさつしはじめました。
やごやカゲロウの幼虫をつかまえては,大喜びしています。昼からは,ボート遊びにも挑戦します。


長期宿泊 たより5

画像1
画像2
2日目の朝,朝から日がさし,気持ちがいいです。昨日は,テントで寝ました。朝の集いでは,代表の二名がしっかりと学校紹介をしました。


長期宿泊 たより4

画像1
画像2
画像3
豚汁をとても上手に作れました。ご飯もフワッと炊けました。
早速みんなでワイワイガヤガヤ美味しくいただきました。

長期宿泊 たより3

画像1
画像2
画像3
 豚汁づくりにとりくんでいます。美味しくできるように班で協力しています。


長期宿泊 たより2

画像1
画像2
 1時から予定通り,オリエンテーリングをしています。緑一杯の景色の中をグループで協力をしながら回っています。
 市内よりかなり涼しいです。


長期宿泊 たより1

画像1
画像2
画像3
 予定通り山の家に到着しました。入所式をして寝袋の使い方を教えてもらいました。これから昼食を食べます。

朝の読み聞かせ

画像1
 4日(月曜日)は,2年生の子どもたちに,読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは,すぐに物語の世界に浸り,身を乗り出して聞いていました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp