![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:42 総数:483914 |
横断幕 完成!!![]() 子どもたちが,これらの課題をいつも意識し行動できるように,大きな横断幕を作りました。 そして,課題解決に向けて日々の教育活動を,一層充実していかなければならないと考えています。 学校と家庭,そして地域が一丸となり共に取り組んでいきましょう。 ふしみ児童クラブ活動中です!!
今年度も,5月上旬の土曜日より「ふしみ児童クラブ」の活動が始まりました。
今年度から新たに3B体操が加わり,陸上・相撲・バレーボール・硬式テニスの5つのクラブが活動しています。子どもたちの中には,テニスとバレーボール,陸上とバレーボールのように2つのクラブに参加している子もいます。どのクラブも平素の部活動とは違った雰囲気の中で,指導者と共に汗を流しています。 今日は,3B体操・硬式テニス・相撲の活動の様子を写真で紹介します。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活「まちたんけん」![]() ![]() ☆3年「読み聞かせ」☆2012/05/31![]() ![]() 子どもたちは夢中で本の世界に入りこんでいました。 ♪1年 すなとなかよし♪
図工の学習で,すなをつかってどんなことができるかためしてみました。
高く積み上げるために水をかけて砂を固くしたり,さら粉を濡らして固めたり,容器の形を何度もかたどって並べたりと様々な工夫をしながら活動をたのしみました。 砂を掘って大きな川を作って友達と協力して水を入れたりもしていました。 学校の砂場の砂は少し粒が大きかったので,また近くの公園などで楽しんでみても違った感覚があっていいかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ♪1年 きせつと あそぼう♪![]() ![]() ![]() お庭に大変きれいなバラが咲いていました。今が最盛期だということで,1年生とひまわり学級が招待をしてもらったのです。 様々な色や形のバラにこどもたちも楽しそうに見ていました。また,一つ一つのにおいをかいでみて,においの違いも楽しんでいました。 本日の運動会は,実施します!
本日の運動会は,予定どおり実施します。
![]() ☆3年体育「リズムダンス」☆2012/05/25![]() ![]() 運動会まであと1日。 いよいよ明日本番です。 絶対成功させようね。 ☆3年社会「わたしたちのまち」☆2012/05/24![]() ![]() ![]() ☆3年社会「わたしたちのまち」☆2012/05/23![]() ![]() ![]() 校区を北部・中部・南部の3つのグループに分かれて見学しました。 「家がたくさん」 「畑が多い」 「店が多い」 これから調べたことを白地図に表していきます。 |
|