![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:195 総数:1492589 |
1年生 フラッグフェスティバル![]() ![]() ![]() 5月21日(月)1年生の『フラッグフェスティバル』がありました。各クラス,学級目標などをデザインし,独自の旗を作成しました。その学級旗の紹介をするのがフラッグフェスティバルです。司会・あいさつ・諸注意も全てが生徒が行いました。クラスごとに知恵を出し合って立派な発表会となりました。 1年生 フラッグフェスティバル(2)
・
![]() ![]() ![]() 1年生 フラッグフェスティバル(3)
・
![]() ![]() 1年生 フラッグフェスティバル(4)![]() ![]() 金環食観察会![]() ![]() ![]() 5月21日(月)金環食観察会が本校グランドで行われました。100名近くの生徒が参加。5月18日(金)の放課後には,観察用のメガネを各自が作成し,その自作メガネを使っての観察会となりました。午前7時30分,金環ができると歓声があがりました。自然の神秘を感じる観察会となりました。 金環食観察会(2)
・
![]() ![]() 5月の土曜学習![]() ![]() ![]() 5月19日(土)土曜学習が行われました。一人で黙々とまた,学生ボランティアの方に質問したりと,積極的に学習に取り組んでいました。5月24日(木)からは2日間の日程で第1回テストが行われます。 5月の土曜学習(2)
・
![]() ![]() ![]() 5月の土曜学習(3)
・
![]() ![]() ケータイ教室![]() ![]() ![]() 5月17日(木)1年生対象にケータイ教室が行われました。ケータイを安心・安全に使い,トラブルから身を守るため【正しい力と知識を習得】するために実施されました。講師の先生は東京から来ていただいたKDDIの方。パワーポイントを使い,標準語でていねいに説明していただきました。整列,司会進行は生徒が行い,小一時間の講演はアッいう間に終了,生徒代表お礼の言葉もありました。 ケータイの基本ルール ●インターネットは世界中の人が利用していることを認識する。 ●個人情報は安易に掲載しない。 ●メール/インターネットで発信する情報に責任を持つ。 KDDIケータイ教室より |
|