春を満喫!
 中庭は掃除をしても,また,桜の花びらでいっぱいです。放課後,子どもたちは花びらを集めては飛ばして遊んでいます。この季節ならですね。
 
【学校の様子】 2012-04-17 15:47 up!
 
学校から見える風景
 船形も間もなく新緑に包まれてくることでしょう。北山通のケヤキが若葉をつけてきました。
 
【学校の様子】 2012-04-17 10:51 up!
 
中間休み
 春の陽気に誘われて,運動場もたくさんの子どもたちであふれています。全国学力・学習状況調査に奮闘している6年生も一休みです。
 
【学校の様子】 2012-04-17 10:47 up!
 
登校指導
 毎朝,地域交通安全推進指導員の川嶋さんや待鳳見守り隊の皆さんが子どもたちの投稿を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。今日からはPTAの防犯ボランティアの皆さんも加わりました。子どもたちの安全安心のため,これからもよろしくお願いいたします。
 
【学校の様子】 2012-04-16 08:25 up!
 
明日,12日より給食が始まります
 明日より給食開始です。新学期初日は定番のメニュー,こがたコッペパン,スパゲッティのミートソースに,ほうれん草のソティ,牛乳,りんごゼリーです。人気のメニューです。給食の用意を忘れないようにしましょう。
【学校の様子】 2012-04-11 12:51 up!
 
雨の中の登校
 今日は一日,雨の予想です。子どもたちも傘をさしての登校です。
 
【学校の様子】 2012-04-11 08:42 up!
 
本日の記事につきまして
 いつもホームページをご覧いただき,誠にありがとうございます。本日の記事は,本格的なスタートの日ということもあり,また,桜の様子ややすらい祭の様子をお伝えしたく,3ページにわたっての掲載となっております。どのページもご覧いただきますようお願い申し上げます。
【学校の様子】 2012-04-09 13:30 up!
 
桜だより 30
 名木100選のソメイヨシノも,今日の暖かさで朝に比べてぐんと咲いてきました。しかし,北から見た様子と南から見た様子では違います。南側は,まだまだつぼみです。
 
【学校の様子】 2012-04-09 13:26 up!
 
ツルニチニチソウ(蔓日々草)
 北山通,グリーンベルトにツルニチニチソウの花が咲きました。花は筒状ですが,筒の先端が割けているため,5弁花のように見えます。暑さにも強く繁殖力も旺盛です。これから増えてきそうですね。
 
【学校の様子】 2012-04-09 13:04 up!
 
桜だより 29
 中庭のソメイヨシノも,今日の陽気に誘われて,開花が進んでいます。
 
【学校の様子】 2012-04-09 11:42 up!