京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:0
総数:152481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

放課後まなび教室開講

 5月8日,今年度の放課後まなび教室が開講しました。今現在2年生以上の15名が登録をしています。(1年生については後期からの募集となります。)開講式ではスタッフの方の話を聞き,みんなが安心して楽しめる活動場所になるように約束事を確認しました。アドバイザー,サポーターの皆様には今年度もお世話になりますが1年間よろしくお願いします。
画像1画像2

5月 憲法月間

画像1
 5月は憲法月間です。7日の全校朝会では校長先生から日本国憲法についてお話を聞きました。その中で人権を大切にすることについて具体的にどうしたらよいか教えてもらいました。「大きな声であいさつをする」「丁寧な言葉使いをする」まずはこの2つを気をつけていくことが人権を大切にすることにつながっていきます。みんなで心がけて気持ちのいい学校にしていきましょう。
 また,12日の休日参観では3時間目に「1年生を迎える会」を行います。2年生から6年生が新しく楽只っ子となった1年生に喜んでもらおうと準備を進めています。プレゼントや出し物だけでなく相手を思いやる気持ちも大切にしながら取り組んでいます。このような一つ一つの活動からも人権を大切にすることを学んでほしいと思います。当日は多くの方の参観をお待ちしています。

北下支部 みんなよろしく大会

 本日,紫野小学校の体育館でみんなよろしく大会がありました。紫野小学校の代表に導かれ,緊張しながらもにこやかに入場しました。みんなで歌ったり,ダンスをしたり自己紹介を行ったりして,とても楽しみました。笑顔がいっぱいのみんなよろしく大会でした。
 このみんなよろしくね大会は,10月に行われる,合同運動会に向けてより仲良く楽しく活動できるように行われています。今後も何度か合同での活動がありますが,本日のみんなよろしく大会の交流したことが生きてくることと思います。
 
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 歯科検診 フッ化物洗口
5/10 内科検診 諸費振替日
5/11 尿・ぎょう虫検査(再) クラブ活動
5/12 休日参観 一年生を迎える会 PTA総会
5/14 代休日
5/15 4校時授業(1〜3年) 心臓検診(1・4年)
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp